住吉大社には、毎年5月に開園される「卯の花苑」があります
今年は、コロナ禍のためこれも閉門、
また、5月の卯の日(今年は5月12日)に開催される住吉大社の「創立記念日を祝う」祭典である
「卯之葉神事(うのはしんじ)」
も中止となりました
そんな寂しい住吉大社ですが、境内にある卯の花は、そういうこととは関係なく
今年も美しく満開になっていました
(^_^)v
特に「幸福門」(登録有形文化財)の前の可愛いピンクの卯の花が目を引きました
境内に数多くある石灯籠と卯の花
元気よく咲く卯の花
われわれも、これに習って、毎日を大切に元気に過ごしたいものですね
(^_^;)
*
*
*
住吉大社にて
(iphone)