日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

久しぶりの納得の一枚「赤いチュ-リップ」 長居植物園「春の草花展」にて

2014年02月23日 | 四季の移ろい 長居植物園

久しぶりに撮りたいイメージに近い「赤」を撮ることができました

なお、「春の草花展」は3月9日(日)まで。一見の価値があります。お勧めです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンが絶好調です 長居植物園にて

2014年02月22日 | 四季の移ろい 長居植物園

今、どれよりもニホンスイセンが絶好調、園内のあちらこちらで観ることができます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅と噴水 長居植物園大池の辺にて

2014年02月21日 | 四季の移ろい 長居植物園

長居植物園大池の辺に咲く梅も大分開花してきました
大池の中央で噴き上がる噴水をバックに咲く白梅です
完全な逆光になるのですが、曇り空が幸いして何とか撮らえることができました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重の白いツバキ 長居植物園

2014年02月20日 | 四季の移ろい 長居植物園

花と緑と自然の情報センター入り口で八重の白いツバキが咲いていました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーホワイト(スイセン)が咲いていました 大阪府立花の文化園にて

2014年02月19日 | 四季の移ろい 花の文化園

大阪府立花の文化園の一画でペーパーホワイトと呼ばれる純白のスイセンが咲いていました。
何時も見慣れている白と黄色のニホンスイセンとは異なり白一色ですが、それが反って新鮮に見えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする