お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

講習会

2018-04-27 23:13:58 | 古典着付け

本日は古典着付け講習会のおてつだいをさせていただきました。
「後見結び」※女性が男振りで踊るときに結ぶ※踊りの後見(舞台上の手助け)
※抱え帯はご祝儀ものと時代のもの(武士の世界を扱う)の時に結ぶ

かつらは前割れ・・かんざしは銀の平打ちのみ!

受講生の結びより~上の写真 

手先が右肩に出ているのは関東結び・手先左は関西結び
関東と関西では帯の巻方が逆です!・好みが違う!都が京にあった
時代から関東に都が移っていった現代まで、お互いに譲らない文化がある。
その土地に根ざしたしきたりは心地よく装えるように経験をかさねて形
作られてきた理にかなった指標である。

関東と関西やはり違いがはっきりしているものねっ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2018-04-17 23:59:40 | 古典着付け

講習会風景より~初めて自装で後見結びをされた方お見事!


古典着付けの講習会がありお手伝いさせていただいた。
おはしよりの着物に後見結び。女性が男踊りをする設定
なので衣紋はお引きのようには抜きません。
裾除けと着物は足を割り上前と下前を同じ高さにする。

皆様の手をチェック、写メは取れずじまいでした。
受講生がおひとりだいぶ遅れて入ってこられた。残り時間
40分ほどでしたが後見結びを自装で覚えたいということで
着物は着ず、お洋服の上から帯を特訓!!覚えたいという
熱い気持ちがわずかの時間でしたが見事にこなしていた。

その方は1時間半もかけてわずかな時間でも諦めずに
講習会に臨んでいらした。その熱心さに延長してさらに細かな
アドバイスを!と思っておりましたが会場の都合で叶わず・・
心を残して終了し会場を後にした。

何かを必死に習得したいと思う気持ちは素敵なこと!!
そういう方を見ているとこちらも気持ちが引き締まりますね。
学ぶことでいろいろなことが見えてきますものね・・

終了後はいつものメンバー6名と楽しい茶話会!!
用事のため急ぎ次なる場所へ・・やはり今日も遅くまで・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯の柄

2018-04-05 23:45:31 | 古典着付け


昨日は真夏日!今日は13度と気温が低くこの温度差に
体調を崩してしまいそう・帰宅後は温かな料理を拵えホッと一息。。

の帯の写真は毘沙門亀甲柄と青海波柄いづれも柄の向きに注意!
天地ひっくり返ってはNGです。古典着付けの帯結びではそのような柄には
まず手先をどちらのするかで決まります。帯の手先とたれを結んであれっ??
柄が下向いてしまった~~なんてことがあってはいけません!
本日の古典着付けではそこをチェック!以前師匠から何度も注意を受けたので
今ではお陰様でお帯の柄を見る!!意識できるようになりましたね。

失敗の積み重ねは後に忘れることがなく、自分の技術として残りますね。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45度の角度

2018-02-08 23:35:50 | 古典着付け

風邪がまだ治らなのに汗を流せばいくらか良いのでは!!と思い
昨日午前中体操クラブで軽く汗を流した・・ダブルパンチ!!
今日は筋肉痛!!移動の電車の中でダル重い体はすぐに眠りに・・

無理はいけませんね・・帰宅後喉は幾分よくなったものの鼻水が
とまらない!!おかげで鼻の周りは赤く尚ムズムズ・・・

まわりの方々は皆マスク!!そういえば地中海の町ではマスク姿は
なかったわね!!お国の違いはここにもですね。


古典着付けの東からげの一部をアップいたします。
「東からげ」」とは道中動きやすくするため着丈を短くし脇を45度上げて
着付けをする。
角帯で結ぶ割ばさみは虚無僧結びとも言います。上の写真のように折れないために
薄い厚紙などを入れて補強すると形が変わらない!手で押さえている上の部分は
少しかさなり下の部分は少しはなす。左端の形はNGで右の形にします。

立春という言葉を聞くとほっこり致しますが春は名のみ風の寒さや~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣裳だたみ

2018-01-23 23:15:26 | 古典着付け
昨日、病院予約と美容室予約あり出かけておりました。どんどん降り出した雪に
帰宅混乱が予想されたので急いだ。帰宅後ニュースを見て帰宅の足直撃に難を
逃れてホットした。昨夜は雪明りの夜を楽しんだわ!!

今日は着付けのお稽古があったのですが、雪のため足もとが悪いので安全面を考え
急遽お休みにいたしました、LINEが繋がってない方は電話やメールでお知らせした。
こんな時はやはりLINEは便利!!
予期せぬお休みに、日頃できない片付けや週末からの旅行の旅支度などしたり
近くで用事をこなしたりいい休日になったわ。。


先日の講習会の風景から~

劇団員のご男子から着付けと角帯の練習をしたいというご要望がありアドバイス
いたしました。補正の事などは全く頭になかったらしく、お腹まわりの補正に
感心しきりでしたね。着物のたたみ方もあいまいでしたのでしっかりお教えし
本だたみと衣装だたみの基本をしっかり覚えていただいた。

今までなにげに着付けをしていたが、今回初めて基本に触れたことで着物の良さと
深さを感じたらしい・・舞台人としてこれから楽しみな彼の目が輝いていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする