お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

着物の行き先

2020-07-24 23:57:35 | 着物関係

自粛の間、大方の人が普段できない思い切った片づけを
実行されたかと思いますね。
いろいろなところから集まってきた着物や私自身の着物等も
含め、いつか何かに使うだろうと手元に置いていた着物類を
この機会に思い切って差し上げようと・・どなたに会うかしらと・・
思いめぐらせたら,ドンピシャの方が!!今月誕生日で三十路前
なったNさん!先日、実際に着てもらいました。サイズもピッタリ!!
彼女にもらわれてゆくご縁だったのだわっ。着物大好きな彼女は
以前、振袖に変わり結びを特訓し海外のパーティーで振袖を
難なく着こなしたガッツな女性なの!!

今回もコロナ禍で仕事の再開がまだということで、帯の形を作り
背中に背負って結ぶ、簡単帯のやり方をお教えいたしました。
久しぶりにお目にかかるので軽く着物を合わせるだけのつもり
でしたのに時間があるということで急遽お稽古をすることになり、
換気をよくし距離を保ちながらあっという間に習得し動画で保存!!
袋帯と名古屋帯を完全にマスター若い人は憶えるのが早い~~
女優として頑張っている彼女、いろいろな場面で着物美人であれ!!
応援しておりますよ!!状況を見てまた伺いますということでした!!

コロナがなければ7月24日から8月9日まで東京オリンピックが
開催されていたはず・・史上初めて延期された東京五輪は開催
まで1年となったがコロナの脅威は来夏危ぶむ声も上がる。
苦難の戦いが始まる・・来年の今頃・・そう誰にもわからない
これから先の時代は想像する力が見えないのだ。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室in品川

2020-07-21 23:55:34 | 着物関係
本日の感染者数は237人!!200人越えが4日連続!!
先週は感染者拡大の最中、用事や私自身の稽古事で
こわごわながら動いておりました。気が付けばブログも
投稿してない!!今日は遅いから明日にしよう・・・と
気が付けばあっという間の一週間なの。。

GOtoキャンペーンの東京外し・・二転三転の迷走ぶり
感染拡大防止よりも経済回復が前のめりでお国の政策は
よくわかりませんで・・・
コロナですべてのことが見えてきたようだ・・・



昨日から着付け教室を再開いたしました。
遠方の皆様にはそれぞれのご判断にお任せ
したうえで、ご無理なき案でお願い致しました。
少人数でもちろん安全対策で臨みましたよ!
本来なら、ゆかたまつりで着付けのお仕事を
楽しんだはずのY様やH様は気持ちが萎えて
半幅帯の創作も出来なかったとのことでした。
なので私の方で半幅帯の変わり結びを披露し
帯三枚での結びをいろいろアドバイス!!
結果、皆様思い思いに文庫風に結びが形に!!
三種類の帯を結ぶときのコツを細かにアドバイス!!

半幅二本で結んだことはあるが三本は初めてとのこと!!
コツを覚えて次回は四本で挑戦してくださいね!!

※ 👆上のマスクは友人から夏仕様に!!着物の時是非!!と
   戴いたもの!!保冷剤を入れる内ポケットが!!
   ナイスなアイディア!!これいい~~
   着物をお召しになる方や熱中症対策にいいですよ~~
   K様ありがとう・・これからの暑さに助かります!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単な帯

2020-07-09 23:51:42 | 着物関係

3月に頸椎ヘルニアと診断され、今までの
肩こりや首の痛み時折の頭痛などの原因が
わかり今までのように無理をしないように・・と
自粛の間、かなり気を使い生活していたのですが
先日着付け講習会で帯結をいろいろ結んだ後
翌日はかなりの痛みが・・重いものもキツーーィ!!

なのでこの頃は何かにつけても手抜き!!
帯も簡単に結ぶ!!いろいろアイディアをこらし
試行錯誤自分なりに簡単なやり方を見つけた。
先に名古屋帯の形を作り枕ごと背中に背負う
やり方ですがそれがとても楽チンなの!!

五十肩などで手が上がらない!!帯を巻いて
後ろでお太鼓を作るやりかたがめんどくさい!!
等の方々に是非お勧めしたい結びですが、写メの
下段右はお太鼓の裏を背中に背負って枕、帯締め
帯揚げで整えるのですが、その辺は実演でしか
説明が出来ませんで細かなコツがあり!!写メでは
いまいち伝わりませんが・・・

少しづつ動き出した感がありますが、今日の感染者数が
200人越え!!!公共の会場を使っている教室はこのところの
感染者急増で8月までお休みということになりました。
油断していたつけがこのところの不安に的中!!


九州豪雨の爪痕にテレビの画面の前で動けずにただただ
その様子を観ておりました。大変な数の死者と不明の人数に
言葉もありません。自然災害の多い日本!!毎年心を痛める・・
荒ぶる天地に恨み言を告げずにはいられない!!
災害地と遠く離れ被害のない身から軽々しくは言えないのですが
亡くなられた方々のご冥福と被災された方々にお見舞い申し上げます。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月ぶりのお稽古

2020-03-13 23:24:21 | 着物関係
沖縄滞在の時は古典着付けと一般着付けの両方を
一日だけお稽古日に当てております。
母の介護で月一沖縄を往復していたので、その折に
お稽古をしていたことが介護疲れの息抜きにもなり
何よりも待っていてくださることが嬉しく・・
現在までそのパターンは変わらず!!熱心な思いに
わたくしも古典着付けは沖縄ではなかなか習得できない
事なので東京で学んだ技術を少しでもお伝えしたく・・
長い付き合いなのでお稽古よりもこの頃は女子会の
ようなの!!今回もいつもの食事処にご案内いただき
最終便で東京に戻る。いつもの予定をこなした。

A様が着付けた引き着に後見結びです。
アップはしてないのですが花柳流だけの
後見結びも今回結んでみました。
今回もいくつかの裏技を披露したのですが
帯をモデルの前に渡すとき後ろからそのままで
上手く回す方法をチェックしそのコツをお伝え
致しました。きっと習得すると手際もよく時短にも
なることでしょう!!次回が楽しみです~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こしらえ帯

2020-03-05 22:59:05 | 着物関係

我が家のお雛様をアップすることなくあっという間に
ひな祭りも終わりましたね。本日は啓蟄・・冬ごもりの虫が
這い出るという意を示す。春が来た~~17日は彼岸の入り
春爛漫の日がすぐそこに!!ですが・・
コロナウイルス感染の拡大に日々戦々恐々!!
春のイベントもおそらく中止や自粛でしょう・・行動の規制は
様々な不都合が出ますね。そんな中でもわたくしは毎日
様々なところに移動し動いております。多少不安を持ちつつ・・

今日は古典着付けで某所にお出かけ。こしらえ帯の手順を
しっかりと覚え実践いたしました。古典帯を胴に巻く部分(抱き)
抱きには力布をつけます。
帯の結びの部分(振り下げ)手先になる(亀の甲)
竹のアーチ型の枕(帯止)をのせ亀の甲についている細紐を
結び振り帯を完成させます。写メの帯は赤板締中筋ふり帯
両端には帯が擦れないように別布がついています。
この帯は古典着付けでは庶民!!織の帯は武家のみ!!
こしらえ帯をのせるときは写メ下段の右のように帯板を
入れておくと帯止の竹の部分がスムーズに入ります。
古典着付けは何度やっても納得がいかない~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする