お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

義母に新年のご挨拶

2013-01-08 10:45:35 | 日々是好日
沖縄から戻って一息つく間もなく、昨日は夫と二人で埼玉の施設に入居している

義母に新年のご挨拶に出かけてまいりました。

「わざわざ時間を作ってこなくってもいいわ」と気になさる義母ゆえ、ホームの

お玄関から連絡をしてお部屋へ・・息子が来るとなるとやはり嬉しいのである。

冷蔵庫からは夫の好きなものが出るわ出るわ~満面の笑みにほっとしたわ

暮れのお電話でこんなことがあった「前もっての用事が気になり前の晩から眠れず

人の何気ない言葉に傷ついたり、この頃落着かないのょ」とこの一年の変化を

しっかりと把握し、自分にも年寄り独特の兆候が出た事にオロオロするのではなく

ここが凄いところ!!心療内科を調べ10日に受診の予定だという・・

先代からの事業を拡大し、家を盤石のものとした義母は弱気をしっかり見据えている。

私は嫁いできて義母の背中をみて沢山のことを教えられました。。

人に不義理をせず、慎ましく謙虚に暮らす・・だから凄い財を成し得たと思う。。

嫁いだ年に義母にお年玉をさしあげたら、あげることはあっても貰うことは

ないと言った義母の言葉に私は恒例にしている(実家の母曰くお姑さんを大事になさい

だからそれは忘れないように!母に教えられたことのひとつでした)

自ら終の住み家を決めた潔さ!(お元気で何でもできるの義母です)

気丈でも気ぜわしくない気配りの義母には息災に暮らしてほしいと切に願う・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする