投稿しそびれてしまいそうなので先日の唐津・伊万里・有田の旅の追記!
最終日は9時半に「蒲地孝典氏」がホテルまでお越しくださり一日有田のご案内を
してくださった。旅の友人K様のお茶の先生からお話があり思いがけずの嬉しい
旅の素敵なご案内役・・有田焼に熟知し著書もある大変な方に一日お付き合い
頂き恐縮でしたが、深いお話やたくさんの思い出を戴きました。。感謝深謝でした。。
アップしていない九州陶磁器文化会館でも九州の陶磁の歴史や柴田コレクション(1000点)
蒲地さんの説明を聴きながらたくさんの事を教えていただきました。有難うございました。
とても紳士的で、どこでも皆様がご挨拶する地元の名士!あぁ~ほんとに幸せな旅でした。。
有田焼の生みの親「李参平」有田地方の泉山で良質の高嶺土を
発見し日本初の白磁を作った人!
陶祖李参平が祀られている神社です。建立は1658年頃といわれています。
神社には他では見ることができない!すべて磁器製の大鳥居や狛犬
大水瓶、欄干など、やきものの町ならではの風情
畑ノ原窯跡
「酒井田柿右衛門窯」→「香蘭社」は明治時代国益に貢献した会社と聞く!!
いろいろ巡り、蒲地邸へ・・花伝シンホニーで蒲地さんコレクションの有田焼を鑑賞!あまりの凄さに目がテン!!眼福の限りでした~~
奥様がとても素敵な方!4人でお茶と楽しい会話・・忘れられない旅でした・・
最終日は9時半に「蒲地孝典氏」がホテルまでお越しくださり一日有田のご案内を
してくださった。旅の友人K様のお茶の先生からお話があり思いがけずの嬉しい
旅の素敵なご案内役・・有田焼に熟知し著書もある大変な方に一日お付き合い
頂き恐縮でしたが、深いお話やたくさんの思い出を戴きました。。感謝深謝でした。。
アップしていない九州陶磁器文化会館でも九州の陶磁の歴史や柴田コレクション(1000点)
蒲地さんの説明を聴きながらたくさんの事を教えていただきました。有難うございました。
とても紳士的で、どこでも皆様がご挨拶する地元の名士!あぁ~ほんとに幸せな旅でした。。
有田焼の生みの親「李参平」有田地方の泉山で良質の高嶺土を
発見し日本初の白磁を作った人!
陶祖李参平が祀られている神社です。建立は1658年頃といわれています。
神社には他では見ることができない!すべて磁器製の大鳥居や狛犬
大水瓶、欄干など、やきものの町ならではの風情
畑ノ原窯跡
「酒井田柿右衛門窯」→「香蘭社」は明治時代国益に貢献した会社と聞く!!
いろいろ巡り、蒲地邸へ・・花伝シンホニーで蒲地さんコレクションの有田焼を鑑賞!あまりの凄さに目がテン!!眼福の限りでした~~
奥様がとても素敵な方!4人でお茶と楽しい会話・・忘れられない旅でした・・