お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

上方着付けの技

2017-08-07 23:46:13 | 着付けの仕事
日曜日、某ホールで日舞&邦楽演奏会があり着付けを担当致しました。

知人の紹介で初めて組むⅯさん、事前打ち合わせは電話でしたので

駅の改札口で初めましてのご挨拶でした。京都のはんなりした口調が

心地よく響いた。舞台を熟知してるⅯさんは舞台化粧もこなしすべてに

手際がいい!二人で前・後と初めての着付けでしたがスムーズに着物

帯結びをこなした。関東と関西の帯の巻き方が逆なので半だらり帯は

お任せいたしました。舞子さんのだらり帯のような結びが手早いこと!

とても形がいい!!確かなプロの着付けにご一緒して気持ちが良かった~

裏技などを見せていただきました。お化粧のお手伝いのコツなども教えて

いただき、学ぶことがたくさんありました!着付けを終えて観客席の後部

から踊りと着物姿をひととおり観る。帰り支度をし会場を後に、駅近くで

お茶をご一緒致しました。いろいろ話が飛び交う中でお互いの今に

たどり着くまでのざっくりとしたお話した。舞台着付け歴はご主人様が

某映画会社の着付け師でお手伝いから今日に至るとの事!!なるほど~

上方着付けの技は確かなのね!ご子息は私も知っている俳優でこれまた

ビックリ~~子役の頃は撮影現場に付きっきりで見守っていたとお聞きした。

今日一日ご一緒した方なのにまるで旧知の仲であるかのようにあれこれと

話が尽きない!!気持ちのいい一日でした。。Ⅿさんお疲れ様でした。。。



素敵な人と出会ったときいつも思い出す言葉がある。

最後の瞽女(ごぜ)と言われる小林ハルさんの言葉に

「いい人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行」


               
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の日 | トップ | 講習会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着付けの仕事」カテゴリの最新記事