お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

成人の日

2015-01-13 21:15:45 | 着物関係

駅前は晴れ着の振袖姿・袴姿が眩しい!
晴れの日の空は青々と高く皆様の清々しさに道行く人々も笑みがこぼれる・・


日曜日はホテルの仕事始めでした。。これから一年、土・日曜日、祝日はホテルのお着付けの

仕事が始まります。スタッフの皆様よろしくお願いします。

午後から成人式の準備のため着付け会場に移動し、衿付けや着物一式の確認を終えたら

会場の設営!ミーティングが終了したのが21時!それから食事!ホテルで前泊でしたが

成人式の日は3時起床~4時から着付けスタート!!着付けする皆様は正直可哀想~

睡眠不足のうえはじめての着付けはこんな早朝から・・・一生に一度の晴れの日だから

頑張って~とエールを贈った。。おそらく二十歳の実感はなくただただお祝いの感が

あるのみでしょう。。2~3年過ぎ社会人になった時じわ~っとくることでしょうね。。

誰でも通る人生の道がここから一歩・・未知の自分に出会ってください。。

ともあれ  祝!成人の日おめでとう



振袖の由来は長い袖がゆらゆらと揺れ動くことや「長い袖で厄を振り払う」からきているという

女性の厄年(19歳)に晴れ着の振袖を着て厄払いする習慣が、現在の成人式につながっているらしい










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めのイベント

2015-01-13 20:44:13 | 着付けの仕事


土曜日都内のホテルでのこと。某○○流着付けの講師会の新年会で芸者の化粧と

着付けのイベントで着付けを担当させていただき、舞台上でご披露いたしました。

着付け教室では芸者などの古典着付けはほぼお稽古の中のカリキュラムにはなく

講師の方々でもほとんど着付けることがないようです。皆さまの真剣な眼差しは舞台上一点に!

終了後は記念写真にモデルの方も(講師のおひとりでした!)最初はなれない姿に

やや緊張されてましたが、だんだんにその気になったわ!とまんざらでもないご様子でしたね!

関西や東北、関東近県、遠方からの方々も多く終了後は場所を変えて更に着物談義が続きました。。

仕事始めのイベント!同業者とのご縁ができたいい年の初めでした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作帯

2015-01-08 22:36:12 | 日々是好日

何気に結んでいたらおもしろいようにイメージができあがってきた帯結び
ほんの一部をご覧ください!



今日は久しぶりに着付けの練習で人体に向かい、帯結びのチェックと帯結びの

創作で一人向き合う。

一つの帯結びから10通りにアレンジしたりしていると、そこから思いがけずの

イメージがわいてくる。写真を撮りプリントしてファイルしておく。

年初めの創作は気分がいい!来たる成人式の着付けにもいくつか結んでみよう!!

土曜日にイベントがあるため古典着付けも一通りお稽古した。。そんなわけで和室は

着物と帯とで足の踏み場がない!片付けも大変だが・・悦な一日あぁ~やった~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の時間

2015-01-07 23:41:47 | 日々の思い


正月休みは日頃出来ないことをやろう!と決めていたのに

細々とした用事でなかなかはかどらない!こんなはずじゃ・・・

明日は土曜日のイベントや日・月曜日の成人式の着付けのため

自宅にて自主練です。。

昨年読めずに持ち越しの本を2冊読破!「おかげさまで生きる」矢作直樹著

生きることは死ぬこと。あるがままの自分を受け入れ、「すべては学びである」

と知る・・一文を抜粋。私も病を得て生かされたときこの言葉を自然発生で

自分の胸に湧いてきた言葉でした。。同じ思いの活字は す~っと胸に入りましたね。


2014年の話題作でしたね!「嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え」
岸見一郎・古賀史健著

フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称されるアルフレッド・アドラーの思想

(アドラー心理学)を青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。

なかなか奥が深くて・・これは難解です!「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」

と断言している!その応えを哲人が語る。。言っていることは当たり前の事だがそれでも

えぇ~っなるほど~この本をきっかけに心理学の視野を少し広げ学んでみたいと思った。。。


友人のお嬢さんがいい大学を出て就職・・しかし今引きこもりの生活に身を

置いていることを知り、心が痛むが何もしてあげられない・・ご本人が変わらなければ

何も変わらない!友人の心のケアを案じた矢先、この本を手に取ったのでした。。

友人と近いうち、お茶でもし彼女の心の痛みを少しでも包んであげられたらと・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2015-01-04 23:33:48 | 行事


平成二十七年乙未歳(きのとひつじ)ファミリーの新年会は新橋の「新橋亭新館」にて

今年も和やかに行われいい一年のスタートでした。。

数年前までは夫の実家で全員集合でしたが甥や姪に家族が増え、その頃義母が施設に

入所したこともあり新年会は20人以上が入る場所にて皆が集う・・それも新鮮だし

義姉の大変さも解消できるし・・「新橋亭」我が家ではよく伺うお店!お料理もいい!

今回初めて二次会はカラオケへ・・子供たちのアニメソングはマイクの奪い合いでした。。

夫と私にはまったくもって知らない歌ばかり。。子供たちの可愛い声と時にはうるさいが

それもまたか可愛ゆ~いっ~~


羊は「祥」に通じ、中国では吉祥動物のひとつらしい。。群れをなす所から「家族の安泰」を

表すとされいつまでも「平和に」に暮らすことを意味しているそうな・・


帰り夫の実家に寄り、ご先祖様に昨年の感謝と皆が元気で幸せな一年で有りますように・と

祈願してまいりました。。今日は昨日の続き明日は今日の続きでも、お正月の続きはなぜか

心持が違うものね・・新年のご挨拶は清々しく皆のお顔も輝いて見えるわ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする