お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

旅の空

2018-06-14 20:15:23 | 旅行

福岡八幡の夕景

昨日より、萩を旅し長門湯本温泉に宿泊。
本日は青海島・秋吉台・秋芳洞他を周り福岡八幡宿泊。
旅の思い出は後日に‼️これから飲み会です〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会

2018-06-11 22:44:58 | お茶関係

雨に濡れた紫陽花がひときわ美しい・・

土、日曜日の着付けの仕事が終わりほっとた週明け、小雨の中茶道の研究会に
出かけて参りました。

本日6月11日は亡き兄の子供(双子)のお誕生日で移動中に名古屋と大阪にいる
二人にメールのやり取り!兄が逝ってから早10年、その子たちも25歳になり
頼もしい甥と美人で心優しい姪はそれぞれの目指す道で頑張っている様子!!

会場に入ったらほぼ満席状態!空いている席を探し座ったら、なんとなんと6-11席
この偶然に・・えぇーーこんなこともあるのね~~ビックリやらひとりにんまりと
悦に入る。6月11日・そして二人の誕生日・・何か良きことの予感!!

そういうことで本日の研究会ではコト~ンと舟をこぐこともなくしっかり舞台上のお手前と
客手前の講義をしっかりと頭に入れました。

講義内容は「立礼 点茶盤 初炭」「立礼 点茶盤 濃茶」「立礼 点茶盤 後炭」
「立礼 点茶盤 薄茶」4項目
本日の業体先生は声が良く通り聞きやすいしポイントをしっかり押さえた解説が良かった!
先生のお話では点茶盤の講義は20年ぶりくらいだと??おっしゃり久しぶりの講習会らしい

点茶盤はただのテーブルではなく、一つの格式を持たせたものでお茶事ができるとということ!!
西洋文化が入り日本文化がいやおうなしに変化していく中で明治4年に発表されたお手前と
話されていた。今回も勉強になることが多く、茶道の入り口にやっとたどり着いた感あり!!

道はまだ果てしない・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石ランチ

2018-06-08 21:24:24 | 美味しいお店編

たくさんのお土産の中に風呂敷包のお品・・お洒落な風呂敷と
バック風に結んでいる!!なんてお洒落な・・センスがいいNさん



朋あり遠方より来る、また楽しからずや・・沖縄より友人が上京!
今年3月に教職を定年し、以前からキャンプインストラクターとして
活動しているNさん。いろいろな趣味を持ち人生を謳歌している。

新宿御苑前にある「懐石 龍雲庵」で楽しく口福なひと時を過ごす。
話足りない私達は別れがたく喫茶店に場所を移し話しこんだ・・

感性が一緒のNさんと分かり合えることが多いことにお互いが知り
ふたりして・・そうそう・・って感じ!!話をしていて楽しい~~

家族で海外生活をしていたNさんから聞く話は新鮮でした。。
素敵な一日に感謝!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格子柄

2018-06-07 23:40:23 | 古典着付け


写真の帯の柄は「翁格子」

翁格子とは・・太い格子の間に細かい格子を入れ込んだ格子柄のことです。
太い格子のなかに何本もの細かい格子があるさまは、翁(老人)が大勢の
孫をもつ姿に見立てたことに由来する。子孫繁栄のめでたい柄と
されてます。歌舞伎の演目「勧進帳」の武蔵坊弁慶の衣装としても有名です!

右、上下の写真は7寸帯で後見用の帯ですが角だしを結んでみた。帯が短いので
たれ先を帯下線に出さずお太鼓の大きさを決めたら下線を紐で整え紐は帯の下線
から中に押し込むように見せない!!
青海波のような柄はさかさまにならないように気を付けること!!

左手はばね指、右肩は五十肩で着付けの後かなりきつーい!!7月・8月の舞台の
着付が気がかり・・

先月大学病院で診てもらったが手術は重篤な患者の予約で8か月待ちだと・・
他の病院を紹介された。その時の注射がいくらか痛みを和らげてくれたので
のんびりと構えておりましたが、また違和感あり!!近々いかなくっちゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に入りましたね!

2018-06-06 22:07:11 | 日常雑感


6月6日は二十四節気の芒種(ぼうしゅ)
意味は「稲など芒(のぎ=穂)がある穀物の種まきの頃」
そして今日関東地方は、例年より二日早い梅雨入りです。
これからうっとおしい季節ですが、作物には大切な恵みの雨!
とはいうものの、局地的豪雨で災害がないことを祈りたい・・

雨に咲く花・・といえばやはり紫陽花ですね。
紫陽花(あじさい・あじさゐ)の古名には
あずさい
手毬花
七変化
八仙花
かたしろぐさ
刺繍花
瓊花(たまばね)       
四葩(よひら)はお茶のお稽古で知った・よひらの響き素敵ですね!!


亡き弟の娘から先日戴いたお守り・・弟のことがあって以来湿疹ができ
皮膚科で診てもらってもなかなか治らず、顔は治りましたが体がいまだ
治らず・・姪が鳥取の旅で「白兎神社(はくとじんじゃ)」の肌を守る
お守りを私に!!姪のやさしさが嬉しい・・
因幡の白兎伝説で有名なこの地を旅して縁結びのパワースポットである
白兎神社のご利益がきっとあるわよっ!!えりかちゃん~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする