とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

引越し!

2009年01月17日 22時27分22秒 | 日記
寒さに当てないと花芽を付けないとの耳学問で今日まで外に置いていたデンドロが室内に ご引越し!
よく見るとあちこちに花芽とおぼしき膨らみが数えられ本日の室内引越しとなったものです。
あとは暖かな空気に触れ大きく蕾の成長を見つつ開花までの日々を楽しみに待つ・・・・
四季の移り変わりの早さを感じつつ・・・・

引越し!の画像



越冬中!

2009年01月16日 21時09分37秒 | 日記

2階ベランダの庇下に位置するメダカの水槽です。

発泡スチロールの箱に入れ朝太陽が上がると蓋を取り日光浴をさせ、夕方日が沈むと蓋をする!

只今越冬真只中のめだか・ホテイアオイそして名は不詳の水草達ですが、春まで蓋の作業は我が日課のひとつとなり候です! 
”継続とは力なり!” 

単純ではあるがいつまで続けられることやら?  

越冬中!の画像

越冬中!の画像



フリージア!

2009年01月15日 21時22分11秒 | 日記
秋に植えた球根が芽を出し、ただいま大きく成長しつつ春には多くの花を付け目を楽しませてくれるであろう!
この場所は2階のベランダーで昨年夏場緑のカーテンネットを張っていたところでプランターと土をそのまま使いフリージアの球根を植えつけたものです。
多くの草木が生気を失った寒さ厳しき折、これから春に向け花を咲かすべき生き生きした葉の成長を見るとなにか元気が出るようです。

フリージア!の画像



今年も冬越し!

2009年01月14日 21時13分13秒 | 日記
寒さに弱いポーチュラカの冬越しです。
夏から秋にかけて咲き続けそれも鉢・プランター一杯に溢れるばかりに増え太陽が当ると咲く性質があり面白い花です。
ここ数日の寒さを思うとそろそろ室内に引越しさせねばと思ってはいるのですが?
うさぎ小屋同様の我家ではますます狭さが気に掛ります・・・・
春 花屋で一鉢100円もしないものですが 何かこのまま死滅させるのも・・・

今年も冬越し!の画像



こぼれ種から!

2009年01月13日 20時22分04秒 | 日記
晩秋から咲き出し初夏までの長きにわたり庭の何処かで咲いている花!
パンジと同じ仲間であるが小輪種をビオラと言うそうです。
今年もこぼれ種で発芽したビオラの小さな苗があちらこちらの鉢に遠慮しつつ顔を出している。
我家では花が咲き出すのは春   もう少し大きくなれば単独の鉢に植替えしてやらねば・・・・

下段の写真は室内に取込んだデンドロに初花ひとつ!

こぼれ種から!の画像

こぼれ種から!の画像



根付き!

2009年01月12日 21時28分41秒 | 日記

昨年10月下旬に
西洋朝顔を水に挿し3ヶ月近く経ちましたが、根がしっかり張りかつ芽も伸びて挿し木成功かと思います!
鉢に植え替える時期がわからないまま水の中ですが、春までそのままにして暖かくなったら植え替える積りです。
現在は部屋の中ですが太陽に当てるよう努め毎日見守っております。
今年緑のカーテンに使用するつもりですが?  花もその時期には見られるかも知れません。

根付き!の画像



カトレア!

2009年01月11日 19時29分45秒 | 日記

同居中の7鉢のカトレア達ですが、今季数年ぶりに一株が花を付け開花には感動をしましたが、本来これだけの株があれば毎年数株は花芽をつけても可笑しくない筈です。
新芽が顔を出しそれが成長して花芽をつけ開花に結びつくのですが?
それが花に繋がらない? 新芽は大きくなって花が咲かなければ来季は花芽を付けない。
それだから新芽に対しては一年勝負となる・・・・
環境(温度・日当たり等)に左右していると思うが、今年はその対処にも工夫が必要になつて来ている。

カトレア!の画像



注目してます!

2009年01月10日 18時05分38秒 | 日記

今、我が園芸中で特に注目しているものは
①ブ-ゲンビデァの成育(挿し木)
②クリスマス・ローズの苗(実生)
③胡蝶蘭の花芽
以上がビッグ3ですが いずれもこの冬場は室内で同居しているもので朝から寝るまで一緒です。
春になれば、それぞれの世話が忙しくなることでしょうがこれも園芸好きの楽しみの一つでもあります!!

写真はブーゲンビデァとクリスマス・ローズ

注目してます!の画像

注目してます!の画像



シュンランの種!

2009年01月09日 19時53分44秒 | 日記
早春に咲くシュンランが去年花の咲いた後大きな果実を付け今日までそのままにして置いたが、興味本位に駆られ種の顔を覗いて見た!
どんな形の種が出てくるかと期待したが なんと想定外のものがこぼれ出た?
写真がその種です。  表現し難い白っぽいホコリの様な種・・・・・
実生での栽培に興味ある小生にとっては、どう対応すれば良いか思案の種になった次第です。

シュンランの種!の画像

シュンランの種!の画像



デタラメ!

2009年01月08日 20時41分04秒 | 日記

胡蝶蘭はランの仲間としては子株が出来にくく稀に出来るそうですが我家では8年程前から育ててはいますがいまだに顔を見たかとがありません。
それ故育て方に失敗すると消えて行くかもしれない運命を左右することになります。
もちろん温室を持っておればその心配も皆無の筈ですが・・・・・
しかしその設備の無い我家では冬場の防寒対策が胡蝶蘭の生死を掛ける大切な時期になります。
勿論冬場暖房ある居間に同居してますが寒が明けるまで朝の温度が何時も気掛かりになっております。
胡蝶蘭にとって幸なことは我が家族の面々が夜に強いことです。
それゆえ朝の室温は大体13~14度に保たれている事です・・・
今年は今のところ18株中9株に花芽が顔を出して来ました!
花芽が出たと喜んでいたら根であつたことがありました・・この間違いをデタラメといいますが?
今季の花は願望もいれてアト2~3株は期待できそうかも!

デタラメ!の画像