とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

高齢者連休は何処も行かずが利巧かも

2018年04月30日 18時55分45秒 | 日記
28日(土)から始まった大型連休今日が三日目だそうだ。
高齢者は毎日が日曜日に近い生活をしている。
連休中は道路は大渋滞どこもかしこも観光地やテーマパークはひと人で行列大混雑間違いなしの状態だ。
現役組や学生は致し方ない折角の連休は息抜き旅行や家族揃っての帰郷等大いに連休を楽しむべきだと思う。
しかし狭い日本で一斉に移動すれば混雑するのも当然のことだ。
それ故海外へ出掛け観光をエンジョイするのも良し
当然高齢者は敢えて日頃忙しく暇のない人達に合わせて動く必要もないと思うがテレビで報じられているのを見るとそうでもない様だ。
他人それぞれ考え方も違うが我は暫く家で籠る事にし、庭の整理や趣味の山野草の手入れでもする事に数日は外出無く過ごす事にした。
せいぜい近くの公園に散歩程度の外出に留まりそう
5月15日から3日間山野草仲間と地区内の集会場で今年も開催する事になり第6回の展示会を計画した。
その準備と展示品の候補の物色でものんびりとやろうと考えている。

今夜が満月であるが、雲が邪魔をして見られないみたい。
昨夜一日前の月を撮影して置いた。

グラウンドゴルフを立ち上げ一ヶ月経過する

2018年04月30日 14時18分15秒 | 日記
今年から高齢者のグループを従来馴染んで来た老人会と言う名称を「いきいきクラブ」と変更する。
寿命が延び70歳台80歳台の元気なお年寄りの集まりには老人と言う名が似合わないそうだ。
我がいきいきクラブで4月からグラウンドゴルフクラブを立ち上げ会員10名今日で一ヶ月が経過する。
狭い公園ではあるが正規の距離のコースもそれなりにセット出来順調に楽しんで来た。
誰もが参加出来和気藹々と笑い声の絶えない楽しそうな様子をみて興味深く観戦する高齢者も度々ある。
今日興味有り気な我等と同年配とおぼしき男性が話しかけて来た。
希望すれば拒まず仲間に入って楽しめばと思う。
歳を重ねて行くにつれて友達が徐々に少なく寂しい人生を送るより、少しでも勇気を出して仲間つくりをと考える人、大いに歓迎だ。
子供の頃は友達は湧いてくるほど次々と出来るが、高齢になれば自分から進んで行かなければ友人は出来ないものである。
一ヶ月が経ち木陰のベンチ前で反省会
各人が気兼ねなく意見が出せて楽しい環境つくり更なる楽しみを共有できればと話し合う。
大型連休が始まった。混雑する観光地へ出向くより高齢者近くで楽しみ方はここにあり
次回は5日子供の日だ童心にかえってまたお互い楽しもう

ホームグラウンドの公園







翁草は咲き終わり後は採種のタイミングを待つ

2018年04月29日 21時30分02秒 | 庭の草花
春ホンのひと時今年も咲いた綺麗だと言ってたが観賞期間が実に短いものだ。
花弁の散り終えたあとは翁の髭か頭髪なのか四方に出てその根元に種が出来て行く。
完熟し採種するまでそのままに
もうそろそろ採種の頃合いだと採り入れるまでのタイミングが難しい
タンポポの種が風に吹かれて飛び散る様に、翁草もまた然り風に吹かれて何処かへ・・・
5~6年程で消えて行くそれ故に毎年種から栽培が始まる。
種の全てが発芽するものでなく発芽しても年によっては育てられない失敗の年もある。
一昨年は失敗、昨年は成功したが一年経過しても極小さな苗である。
目を放すと消えて行きそうである。

昨年発芽したがまだホンに小さな苗だ


今年も完熟した種を採らねば






今年の咲いた花

悩みの花粉症が治まって来た様だ

2018年04月29日 19時23分41秒 | 日記
例年2月後半から花粉症の症状目が痒い、水鼻が止まらない、せきが出る、頭痛がする等々の症状に悩まされ鼻が詰まってまともに熟睡が出来ない。
今年はその様な症状の出る前に医院を訪ね早めに薬を貰い毎日朝食後と就寝前の2回根気良く飲み続けて来た。
その所為か完璧に症状を抑えかんちる訳ではないが、外に出るのが苦痛にならず各地の梅や桜を始め花を求めて出掛け愉しんでこられた。
ここに来て新聞の花粉情報も飛散量少ないとあり、数日前から投薬をストップしてみた。
朝くしゃみが連発して出ているがあとは治まっている。
約2か月弱にわたり薬のお陰で酷くならず症状軽く済んだ様である。
総べて良しとは行かず常に軽度の睡魔が付きまとい思考力と根気が無かった。
やっと今年の花粉症が我が身から離れつつある様な気がしている。
毎年の事ではあるが何十年も同じ繰り返しでここまで生きて来た。今年春の闘病生活もそろそろ終ろうとしている今日この頃である。

庭の木々の様子も春から初夏へと移りつつある







諦めきれず待った甲斐あり

2018年04月28日 18時39分52秒 | 日記
1月8日にアボカドの種を楊枝に刺し水に浸し発芽を待った。
ただ見守るだけでなく蒸発する水を補充したり時には新鮮な水に入れ替えする等しつつ発芽を待つ事
3ヶ月を越えた。
一向にその気配も見られず種も腐っている様に見てとれ4月15日に残念なりと見切りをつけ諦める事にした。
最後に水を新鮮なのに総替えしてそのまま放置していた。
それから10日経過した26日に処分し片付けようと手に取り見れば発芽でなく発根しているのを目にする。
妻に知らせると共に小さいながらも喜びが込み上げてくる。
見れば他にもうひとつ白い根が水の中で伸びている。
ここ数日来から夏の様な気温が続きそれが発根を促したと考えられる。
諦めずに良かったと気持ちの高ぶりを覚えた。
ホンの些細な出来事ではあるが、高齢になると小さな喜びも大きな事件である。
後の物も続くのではと期待しながら待つことにしよう








花満開見頃迎えたとの新聞掲載とどちらが先だと競い合い

2018年04月28日 16時01分44秒 | 日記
ネットで花の見頃時を探っては四季に応じ訪ねる近郊の花名所
その名所を訪ねるにテレビや新聞に紹介される数日前や前日或いは当日その記事が載る以前に行ってはその後の新聞記事等を見て優越感を感じ微笑でいる。
掲載前に訪ねれば良し後塵を配すれば、来訪者がドット増え撮影も混雑のなかである。
最近では津島の藤観賞時新聞社の記者と偶然一緒話をしたと妻が言っていた。
その翌日の朝刊に記事となって藤の花が紹介されていた。
数日来から気に留めていた安城市今本町の「安城北部小学校」校庭のヒトツバコの大木が写真入りで昨日の新聞で紹介されていた。
先を越されたが休校の今日昼前に訪ねてみた。
広い校庭に一本の巨木に雪が降り注いだように見える姿は壮大そのもの
樹齢100年近く多くの卒業生を見守ったはずだ。
いま市の天然記念物に指定と地元の住民間で持ち上がっているそうだが樹を前にし眺めていると納得するものだ。






















慈眼寺墓苑の春バラが咲き出した

2018年04月27日 23時38分43秒 | 日記
春は5月、秋は11月に墓地のバラが見頃になる。
自宅から車を走らせば近くゆえにその都度訪ね観賞している。
今年は総べての花の開花が早く例年だと5月の連休に見頃を迎えるが毎年の状況が気になりぶらりと訪ねてみた。
墓地を取り巻く敷地にびっしりと何種類ものバラが植えられ一斉に咲く満開時には素晴らしい光景が観られる。
今日はまだ蕾多いがそれぞれの木には早咲き組が綺麗に咲いていた。
甘い香りが漂うなかバラ園は貸切状態で前後して数名がスマホで撮影していた。























































花の寺「知立市・慈眼寺」にチョッとだけ様子見に!

2018年04月27日 21時28分20秒 | 日記


地元では牡丹寺と呼ばれ近隣は当然遠くからも牡丹の見頃時には観賞に訪ね来る程有名になっている。
前住職が丹精込めて栽培して今年も見事な牡丹が咲き多くの来訪者で賑わった様だ。
牡丹の花は咲き終わり続いて各種色とりどりの芍薬が今見頃を迎えている。
その様子を撮影にと午後ふらっと出掛けてみた。
ここ慈眼寺はその他の花も沢山植えられ前住職の手入れの良さもあって毎年春には綺麗な花を観賞出来る我好みの場所で我が家から車で短時間で行ける手軽さもある。
今日も往復と撮影して帰宅した所用時間1時間チョッとであった。
花を観賞し撮影しながら愉しむ趣味も満更ではないと考えている。本日も良き目の保養をさせて頂いて来た。
春バラがぼつぼつ咲き出し折角訪ねたからとひと薔薇づつカメラに寫して来た。

牡丹の次は芍薬だ。



















































防犯パトロールで小学校へ

2018年04月26日 20時51分21秒 | 日記
老人会で立ち上げ地元の防犯パトロール隊に加入して毎週水曜日緑のチョッキを着用して町内の巡回を仲間と共に励行している。
もちろん高齢者の運動不足を補いながらの奉仕活動である。
地区内には総勢100名超の会員がいるが現在実働しているのは左程多くない人数だと思われる。
今日地元の小学校で子供達との対面式があり校庭で顔合わせした後下校を共にして来た。
生徒数500名程の子供達の下校時の事故を見守りながら奉仕活動に参加して来たが
各町内から参集した防犯パトロール会員は僅か17名と数えられる程で少ない。
地区内で他の行事があったにせよあまりにも少ない。
特に今年始まった事でないここ数年20~30名弱だ。
奉仕活動だと言って仕舞えばそれまでではあるが何とかしなければ・・・


風に吹かれて・・・

緑いっぱいの大高緑地公園をぶらりと・・

2018年04月26日 17時13分54秒 | 日記
昨日より数度気温が上がり暑い日になる様だとテレビで言っていた。
妻は早朝から知人達とイチゴ狩りと観光を兼ねた地元県会議員後援会の日帰り旅に出掛けた。
天候が好いの家に籠るのも勿体無いとカメラ持参で名古屋市緑区の大高緑地公園へ散歩に出掛ける。自宅からは車で約30分程で現地着
陽射しは強いが木陰に入れば気持ち好い気温である。緑いっぱいの環境のなか深呼吸を数回繰り返し新鮮な空気を吸い込みまずリラックス
車を止めた場所から散歩が始まる。春先梅観に訪ねた梅林は現在緑・四季桜の樹もしかり、所々に植えられているツツジの花が色とりどり綺麗である。
木々の新芽も夏の葉に変化しており緑の色が濃くなって来ている。
ここもまだ大きくはないがなんじゃもんじゃの樹が数本白い花を咲かせていた。
一時間程公園内をぶらぶらと散策午後から予定が入っているので園を離れる。
歩行数4654とスマホに記録あり。

人気ない竹林










里山を連想させられる






ツツジが方々で観られる












この公園もヒトツバタゴ










何処の何方か知らないが鳩でなくカラスに餌やり




授業の一環なのか自然に親しむ子供達








絵画に親しむ






名の判らない大木に花見つける












もみじの花