年末年始
2013-01-10 | 日常
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
先日より仕事を開始していますが・・・
1名ほどインフルエンザでまだ仕事が始まっていません。(^_^;)
皆さん年末年始はどう過ごされましたか?
私は仕事納めの翌日、お客さんのところへ少しお仕事に。
そこで奥様お手製の和風カステラをいただいてきました。(写真左上)
はちみつの入ったカステラは香りも良くとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。m(_ _)m
帰ってきてからは家の中や周りにある神様の榊を新しいものにしたり、親方に教わりながら幣束をつくって(人生で初めてです。)そなえました。(写真右上)
我が家は山の上にも神様が祀ってあるので、裏山の生い茂る木を分け入って高いところまで行ってきました。
除夜の鐘と初詣は毎年恒例で、檀家になっている石堂寺と氏子になっている丸郷神社へ長男と姪を連れて。(写真左中)
この2カ所は絶対に外せないところです。
新年は宴会ラッシュ。
まずは父の伯父伯母の結婚50周年のお祝い。(写真右中)
続いて帰省した叔母家族と母手作りのおせちを囲んでの新年会。(写真左下)
相変わらず自家製チャーシューは大人気でした。(^o^)
そして最後は地元の仲の良い仲間との新年会。いつもは忘年会ですが、予定がつかず新年会になりました。今年は館山の若鈴にて。(写真左下)
久しぶりの友人もいて5時間以上まったりと(^o^)
バタバタしていたのも3日まで。
4日からは少しゆっくり過ごして6日頃から私だけ仕事始め。
少しあわただしい年末年始でしたが賑やかに過ごせました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/