加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

最後の友遊ボール公式戦

2016-12-06 | 日記

夏の激熱戦からはや3ヶ月。

毎年恒例の安房地区大会が開催されました。

思い起こせば、昨年のこの大会で予選リーグで惜しくも破れ、問題点を確認し、

息子の練習やチーム強化に反映させていったので、とても収穫のあった大会でした。

しかし、当然安房地区唯一のチャンピオン大会出場で、成績も県ベスト8のチームから

すれば上位大会もないので明らかに物足りないであろう大会。

しかし、今年から優勝杯が造られ授与されると聞いて、

子供達も、指導者も、親も優勝に向けて火がつきました。

大会前は野球の試合なども多く、事前練習が流れてしまいましたが、

祝日を使って自主練習を予定。 しかし、指導者も参加していただいて公式練習に。

万全とは言えませんが、全く練習なしで望むことは避けての大会でした。

 絶対勝つぞ~っ!

予選はブロック戦。

初戦から安房地区では野球は常にトップクラスで友遊ボールもおそらく実力2番手と

思われる岩井イーグルスといきなり対戦。

東部大会前の練習試合では1勝1敗の戦いでしたので油断は禁物。

いきなりの強豪対決には気を引き締めて望みました。

結果は21-1と圧勝。

いろいろお世話になったイーグルスに対しやりすぎな結果になりましたが、

それはそれ、これはこれ。と言うことで。m(_ _)m

このチームが県ベスト8になれたのは練習試合(壮行試合)を受けてくれた岩井イーグルスの

おかげもあっての結果。 ありがとうございました。m(_ _)m

これからは野球で切磋琢磨できるようなライバルチームになりたいです。

2試合目は鴨川リトルベアーズ。 28-8で勝利して決勝トーナメント出場を決めました。

準決勝は野球では新人戦安房地区2位の強豪 AK(天津小湊)マリーンズ。

しかし、友遊ボールはそこまで力が入っていないのか、25-0で圧勝。

そして決勝は那古ニュースターズ。

夏の大会前に練習試合をして勝っているチームでしたので落ち着いて試合を進められ、

結果は18-7と圧勝。

県ベスト8の実力を発揮でき優勝することができました。

初めての優勝杯授与チームになれたこと。嬉しく思います。

およそ1年半、指導者も親も期待するが上に厳しく指導して、そんな中頑張った選手達に

最後にご褒美。よかったです。  関係者の皆様、お世話になりました。

 

息子は打てなかった県大会とうって変わり、華麗な流し打ち炸裂。

「そのバッティングを県大会でやれよ!」と言いたかったです。(-_-;)

守っては捕殺やサード・ショートからのセカンドホースアウトも無難にこなし、

ピッチャー・サード・ショートと3人合わせて鉄壁の守りを披露。

そして決勝戦最後のアウトを、セカンド後方の難しいフライをファインプレイで締めるなど

上出来でした。 

運動神経が自分に似なくて本当に良かったと喜んでおります。

これで大会というレベルのものは終了。

いよいよ本格的な野球に入って行きます。

 

今年は友遊ボールの県ベスト8や息子のピッチャーやキャッチャーデビュー、

広島カープのリーグ優勝など、人生の中で最も野球が充実した年になりました。

来年が今年以上に良い野球の年になりますように。(もちろんカープは日本一で。)

 

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする