寒い日が続きますね。
昨年より南房総市で工事していたサンルームが竣工しました。このお宅はおよそ築17年ほど前に当社が建てた家です。
私が学生の頃に建てられたので、残念ながら私は建築に携わっていません。(^_^;)
サンルームは間口7.2m×奥行1.8mの大きなもので、南側全面に引違いサッシを備えているので、通風が良好に行えます。
内部は、防湿コンクリートを施工した上に、縁側的な役目を持つデッキを設置。
デッキは杉材で仕上げ、自然塗料で仕上げているので杉の暖かみがあって柔らかい感触を感じることができます。
一番奥にはちょっとした戸付きの収納棚を設置。
土間部分には移動式の踏み台を設置して上り下りをしやすくしています。
暖かいサンルームは雨の日などの洗濯物干し場になるのはもちろん、冬の暖かい日には日光浴ができる場所にもなります。
伺ったときに、さっそく座椅子に座って新聞を読んできた旦那さん。
「快適すぎて、なまけ者になちょうよ~っ。」と笑顔で言っていました。
快適そうで何よりです。
お孫さん達が遊びに来たらいい遊び場になっちゃいますね。(^o^)
充実したサンルームライフをお送りください。(^_-)
P.S
工事をしているときに、施主さんに頼まれて少し気になるところをメンテナンスしました。
15~20年くらいになると、傷みも出てきますので早めの手当をして直すことで、より長持ちさせられますので、気になる方は見てもらうと良いと思います。
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/
最新の画像[もっと見る]
-
御挨拶 4年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
2018年 新年の御挨拶 7年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
JKF2017春 8年前
-
JKF2017春 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます