はやいもので、もう9月になってしまいました。
今日は防災の日です。テレビやFMラジオなど
では防災関係の番組等も行われていました。
関東大震災から80年以上も経過しているのに、
南関東に大きな地震が無いというのは、やはり
怖いものです。
80年分のストレスが溜まって、とんでもなく大き
な地震が起こらないことを祈るばかりです。
港街の入母屋住宅の内部では、ビニールクロス
工事が終わったため、ドア関係の取付や、電気
のスイッチやコンセントの取付などが、行われて
います。
和室まわりは左官工事待ちの状態です。
一方外部では、雑排水と雨水の排水配管工事
が進んでいます。
今回は水回りが北側に集中してる、理想的なプ
ランですので、排水が合流する場所に設置する、
マスが近い間隔で、集中して配置されます。
この狭い空間に雑排水管・浄化槽処理水放流管
・雨水排水管などが配管された状況を見て、うち
の職人さんは、「あんだこら~っ!配管がずいぶ
ん密集してるんにぃっ。」と、驚いていました。(^o^)
排水管がきちんとした勾配で設置されていない
と、排水不良の原因になりますので、レーザー
レベルを使って数ミリ単位で掘削をして、排水勾
配を確認していきながら、配管を設置をしていき
ます。
この排水勾配をラフにやってしまったのか、排水
勾配がきちんととれておらず、排水が溜まってし
まっている事例もたまに見かけます。(冗談と思う
方もいると思いますが、たまに見かけるんです。)
今日からは、広い場所に出てきたため、小型の
バックフォーを使っての掘削を始めました。
やっぱり電動工具+手堀よりも速いですね。あっ
という間に20Mくらい掘ってしまいました。
配管が追いつかないくらいです。(^^;)
今日は日差しもあり蒸し暑かったので、汗っかき
な私は大量汗に悩まされながらの施工でした。
明日は涼しいと嬉しいのですが(>_<)
加瀬工務店 T.K
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます