正月にDVDを2本借りた。そのひとつが内田けんじ監督の「鍵泥棒のメソッド」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/1a943b3ad5bd2c5a70fab5eab983a622.jpg)
この作品を選んだのは奥さんであるが、なかなか面白かった。
沢山の賞を受賞しているということは知らなかった(今、知った)。
冒頭で、広末涼子さん演じる水嶋香苗が会社で結婚する発言をする。
ただし、相手はまだ決まっていないので、これから探すのだが。
職場の皆が何の疑問もなく、
相手探しのため、タイプやらを聞くのがとても不思議であった。
ここから先は、堺雅人さん演じる売れない貧乏役者の桜井武史と
香川照之さん演じる殺し屋の山崎信一郎(別名;コンドウ)とが、
ひょんなことで入れ替わっていく展開である。
細かい内容はネタばれになるので書かないが、
とても良くできており、ぜひ一度見てほしい作品である。
広末さんはリーガルハイでも堺さんと共演しているが、
リーガルハイでの別府敏子(裁判官)役と本作品の水嶋香苗役は
何か似たものがあり、面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/1a943b3ad5bd2c5a70fab5eab983a622.jpg)
この作品を選んだのは奥さんであるが、なかなか面白かった。
沢山の賞を受賞しているということは知らなかった(今、知った)。
冒頭で、広末涼子さん演じる水嶋香苗が会社で結婚する発言をする。
ただし、相手はまだ決まっていないので、これから探すのだが。
職場の皆が何の疑問もなく、
相手探しのため、タイプやらを聞くのがとても不思議であった。
ここから先は、堺雅人さん演じる売れない貧乏役者の桜井武史と
香川照之さん演じる殺し屋の山崎信一郎(別名;コンドウ)とが、
ひょんなことで入れ替わっていく展開である。
細かい内容はネタばれになるので書かないが、
とても良くできており、ぜひ一度見てほしい作品である。
広末さんはリーガルハイでも堺さんと共演しているが、
リーガルハイでの別府敏子(裁判官)役と本作品の水嶋香苗役は
何か似たものがあり、面白かった。