けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

恒例の伊豆旅行2016(その17;今日はBig Weekさん)

2017-01-27 12:00:00 | おちぇ(伊豆高原)
昨日に続き、今日も毎年恒例の伊豆旅行記。

花と紅茶 Pixyさんを後にして向かった先は、
この日のお宿、Big Week伊豆高原さん。





駐車場はまだがらがら。



ここからも大室山がつるんと見える。



おちぇりさん、起きてください!





お部屋に行って、お昼寝しよ。





お部屋に入ると、早速、お庭へ。





眠たかったんじゃないの?



お部屋の庭から見える景色は、とてもきれい。





このお宿は、けいたとの思い出がいっぱい。
当時はわんこ同伴可のお宿もあまりなく、
伊豆高原といえばBig Weekさんだった。

初めて来たときは、布団の上に掛けるカバーがなく、
近くのスーパーでビニールシートを買って、
それを敷いて寝た。
がさがさ音がしたけど、みんなでぐっすり。

その頃はまだ庭付き部屋もなかった。



このお宿は素泊りのみで食事は出ないが、
前日までたくさん食べているので、
お蕎麦や持ち帰り寿司など簡単なもので十分。



びびりのおちぇも、このお宿は最初から大丈夫。
お姉ちゃんの匂いがするのかな?



そして、今はこの庭付きのお部屋がお気に入り。





どこに頭を入れているの。





いっぱい葉っぱをつけて。







お茶にでもして、それから少し寝よっか。





というわけで、レマンの森さんのケーキ。



奥さんはショートケーキ。


私はシュークリーム。



おちぇのは?



まずは、盛り合わせを食べよ。





眠たい。



おちぇのケーキは、
はんなりさんで食べちゃったんだよね。



ご馳走さま。



日が影ってきたね。



晩ご飯までお昼寝をしよ。





奥さんのところへ場所移動。





そして、また私のところへ。
ここにあるから、少し休みなさい。







すぴすぴと寝息が。



場所を変えて、またころん。







何か匂いがするの?





キッチンの方へ。





お隣さんからわんこの声が聞こえるね。



やはり12月、日が暮れると、急に冷えてくる。





この日のおちぇの晩ご飯。
鹿ストロガノフをスープ状に。





私たちは、コンビニのチルド蕎麦と、



おにぎり、サラダ、とり天。



とり天は、東京・神奈川のセブン-イレブンでは、
あまり見かけないが、
静岡(伊豆地方)では割と置いてある。
脂身が少ないので、唐揚げより美味しい。



ボリュームのある食事が続いたので、
最終日はさっぱりと。







食べ終わったら、ベッドでごろんごろん。





へそ天して撫でてのポーズ。







今回の旅行は、久しぶりの4泊5日。
随分とのんびりできたね。





撫でているうちに寝ちゃった。





可愛い子だな。
みんな揃って、また早寝をしようかね。



では、今日はここまで。続きはまた明日。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする