中央美術学園ご卒業の立花ミントンさんは高田馬場でギャラリーカフェ・ロケッティーダを運営されていることはみなさんご存知かと思います
去年も何度かロケッティーダで食事会などさせていただきました。
いま、原宿のデザインフェスタギャラリーで展示販売されているそうです。
ぜひぜひお出かけくださいませ。
ちなみにこの原宿デザインフェスタギャラリーは、去年3月まで担任をしていた豊島区のファッション専門学校の学生作品展示販売でも何度か利用していたので、感慨深い会場です
中央美術学園ご卒業の立花ミントンさんは高田馬場でギャラリーカフェ・ロケッティーダを運営されていることはみなさんご存知かと思います
去年も何度かロケッティーダで食事会などさせていただきました。
いま、原宿のデザインフェスタギャラリーで展示販売されているそうです。
ぜひぜひお出かけくださいませ。
ちなみにこの原宿デザインフェスタギャラリーは、去年3月まで担任をしていた豊島区のファッション専門学校の学生作品展示販売でも何度か利用していたので、感慨深い会場です
中美アートサークルは、部活動がない学校だったので、職員になってすぐにボランティアで作ったサークル。
春夏秋冬毎月毎週、参加完全自由でいろんなイベントやお出かけ、旅行、見学会、自分たちでの展覧会開催などなど、
一つ一つが鮮烈な思い出と、ずっと仲の良い友人がいることが
みんなの、その後の人生の自信にも役立っているようです。
うれしいですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下の二つのブログも時々、卒業生から問い合わせあります。
こちらも私、副田が運営してきたブログです。
なつかしい中美生活ブログ
こちらはサークルのブログです。
昔、個人としてやっていたブログ「かくかくしかじか」はこちらですよねー
昔のブログは下をクリックしてください。
https://ameblo.jp/mayapon4126/
去年からはじめたInstagramはフォロワーが3,500人を超えてきました。
私の近況についてはこちらをご覧ください。
中央美術学園を卒業されてから、故郷に戻って画業に邁進する邦助さんは、何度かこの卒業生ブログでも紹介していますね。
先日は地元の金蛇水神社で、奉納ライブドローイングをされたそうです。そのときの動画が送られてきました。ご本人の許可を得て紹介します。ぜひ、下記をクリックしてご覧ください。今年は🐍蛇年なので、とても御利益のありそうな神社ですよね。
邦助3日間連続ライブドローイング 2025年芸術奉納 金蛇水神社[ロングバージョン]#邦助#ライブドローイング#KOKIA#金蛇水神社
近くの公園では毎年この時期に寒桜が咲いています。
本日未明、父が召されました。ここ数年は施設に入っていましたが肝臓をわるくしておりました。
葬儀は来週、近親者のみの家族葬で行う予定です。
ですので、今月1月に就職・転職・進路相談の予約をされた中央美術学園時代生の方々にはすでに連絡済みですが、来月2月以降に延期させていただきたくよろしくお願いします。また、今月いっぱいは相談やカウンセリングはできません。ご了承ください。
令和7年1月12日
学校法人郡山学園 第四代理事長
専門学校中央美術学園 第三代学校長
副田 勝久
大学予備校のニチガクが突然、破産したことで何人かの中央美術学園卒業生から連絡をいただきました
このブログの2019年9月4日の記事を見直してください。
6月に学園を経営支配をはじめて3ヶ月もたたないうちに中美極悪四天王の会田、野村、仲澤、カドカらが突然、中美を関西の学校法人神戸学園に売却
なにも知らずに夏休み明けに出勤した講師の方々から、連絡が来て私も驚き唖然としました。学生も定員以上入り経営上は問題なかったはずですが、自分たちの保身利益のために私たちの中美を売り飛ばしてしまいました。
教職員、学生、保護者にはなんの説明もなく夜逃げのように逃亡した彼らはなにをしたかったのか?
四天王の学生管理があまらにずさんだったため、この年は東京都から「認可校剥奪」をされてしまいました。
ニチガクのようなことは、もう起こることがないようにしてほしいですね。
西荻窪駅近くにある、ギャラリーフェイストゥフェイスで本日から43名展がはじまります。
中央美術学園時代からとてもお世話になっているギャラリーで、昨年もこのギャラリーで画家の山内先生はじめ素晴らしいアーティストの方々にお会いしました。
ぜひぜひお出かけくださいませ
ここ数年、画業の進展が著しい中央美術学園アートコース卒業の邦助さんが絵画展を開催されます。
邦助さんもInstagramで発信されているので、ぜひぜひご覧ください。
数年前、展覧会出品のために上京されたときには、アートコース同期生も一緒に もんじゃ焼きを食べに行きました
さらなる活躍を期待しております。
#かくかくしかじか という #漫画 をご存知ですか
#漫画家 #東村アキコ さんの #自伝的 な作品。
漫画家や #画家 #イラストレーター など、絵を仕事とする夢を持つ方 すべてにおすすめしたいです
このブログでも 2015年4月4日 の記事に取り上げているので、ぜひご覧下さい
自分も何度も読んで 繰り返し笑って😃
繰り返し泣きました😭
5月16日に映画化公開されるそうですが、
映画のできはわからないけど
この漫画はおすすめです😊
この、かくかくしかじか の漫画全5巻は読みたい学生が多かったので、そのまま中央美術学園の図書室に寄贈しました。たぶん100冊以上の本を寄贈して捨てられていなければまだあるはずです。
大事な本があったので、中美に取りに行こうとしましたが、中美四低能の一人、会田氏から、退職した者は2度と校内に入るな!と言われてしまい校内に入れませんでした。私と同じように学生のために四天王批判をした先生方はみな立ち入り禁止となったことは、卒業生みなさんは周知のことと思います。彼ら四天王のイエスマンに成り下がった者しか中美に残りませんでしたね。
なので、せめて私の荷物を箱に入れて送ってくれと頼んだら、仲澤は私の自宅に着払いで生ゴミや紙屑を詰めて送りつけてきました。この事実も卒業生みなさん周知のことですね。
まあ、もし図書室でこの漫画を見つけたら、ぜひ読んでほしいと思います。
私も仕方ないので、また買うしかないですね
中美四低能の仲澤氏に
◼︎
中央美術学園 アートコースご卒業の冨澤氏から先ほどLINEがありました
なんと
本日1/7に株式会社を設立して新たにスタートすることとなったそうで
◼︎社名
株式会社AlkUnelma(アルクネルマ)
◼︎所在地
群馬県前橋市前箱田町387-1
◼︎ホームページ
https://www.alkunelma.co.jp
すごいですよね
着実に自分の夢を実現しています。
昨年3月まで勤務していた、豊島区のファッション専門学校でのファッションショーにも卒業生の小坂さん、ハキさんらと遊びに来てくれました。
これからもまた中美卒業生を応援します。
夢に生きること、あきらめないで。
「夢に生きなさい」
その教え、チュービズムを大切に。
きょうから仕事はじめの中央美術学園卒業生も多いかと思います。
私も今、通勤電車の車内です。
今年ももちろん挑戦の年ですが、まずは家族の幸せを一番に考えています。
いま、苦しい方もいると思いますが、希望の扉はいつでも開かれているはず。
思い切って開けてみましょう。
どこにでも行けるドアだから
「ババンババンバンバンパイア」という漫画をご存知ですか?
1月11日からテレビアニメ放送スタート
2月14日、実写映画公開
いま、すごい人気の漫画なのです。
その作者が漫画家 奥嶋ひろまさ先生です。
3枚目の画像は、その 奥嶋先生が中央美術学園を訪問していただいたときに、さらっと描いてくれたものです
実は以前、漫画連載が忙しくなってアシスタントを募集しに何度か中美に寄ってくれたんですね。この時の様子はこのブログの2012年11月30日の記事にあるので、お読みください。
旧中美のテレビドラマ化企画も進行中あの中美性悪四天王(カド、ノム、ナカザ、会堕)や一年間一度も出勤しなかった中美史上最低最悪の給料泥棒 威盗(いとう)氏が登場!みなさんご存知の先生方もさまざま役名で登場予定。笑えます。
先日、報告した現中央美術学園の画像盗用問題ですが、その後も中美卒業生から苦情が寄せられています。
たとえば中美HPに載せられている、この山の絵は、講評会などで指導いただいた美術評論家・勅使河原先生のサイト画像の無断盗用です。たぶん、今の中美関係者はこの絵が創立者郡山三郎先生の作品だったことすら知らないでしょう。二代目学園長郡山鐵郎先生が亡くなったときも黙殺。常識なら学校葬をすべきですね。
ちなみに、ある卒業生からは、陶芸学科ができたの?とこの画像を送ってくれました。これ、美術界に詳しい人ならすぐわかると思いますが、中央美術研究所の陶芸学科の間違いですよね。去年6月の投稿のようですが、なんの訂正もありません笑
毎日、現在の中美についてさまざまな苦情が寄せられますが、私もいちいち応答はできません。直接、学校に言ってください。
以前は毎年正月に、中美アートサークルでは都内各地の七福神めぐりに行っていました。
サークルでは、いろんな七福神めぐりに行きましたが画像の「谷中七福神めぐり」はなかなか好評でしたね。
みんなでランチを食べた谷中銀座のイラン・トルコ料理店ザクロは、いまやテレビ番組にもよく登場する人気店
最近は 昨年3月まで在籍したファッション専門学校の卒業生たちとの食事会が多いです。七福神めぐりもそちらの卒業生たちと行きます。
昨年からはじめたInstagramもフォロワーが3,400人を超えました。
毎年のことですが、年末年始はさまざま学校や教育機関からのお誘いを受けます。
かなりおもしろいお話しもいただきました。
もろもろ、Instagramに載せていきますね。
久しぶりに連絡をくれた中央美術学園の卒業生から、「副田先生のブログを見つけましたよ」とのLINEでした
何のことかわからず、また誰かがなりすまし(ご存知の卒業生も多いかと思いますが、私になりすましてフェイスブックやツイッターなどをやっていた者がいたのです)かと思いましたが、本当でした
昔、個人としてやっていたブログ「かくかくしかじか」でした
このブログ、中美の仕事がメチャクチャ忙しくて平日も土日も365日仕事していて、やめたブログです。完全に忘れていました。
しかも、パスワードも忘れているのでいまさら更新もできず、もちろんする気もないですが、なんとなくチラリと見たい、もの好きな方はご覧ください笑
昔のブログは下をクリックしてください。
現在の中央美術学園がホームページなどで、この中美卒業生ブログの写真画像を数多く盗用していることはだいぶ以前から多くの中美卒業生から指摘されていました。
まあ、悪用されているわけではないので大目に見ていましたが、「副田さんみずから写真の使用を許可しているんですか?」と聞かれるので、この場を借りてお答えします。そのような事実はありません。
社会常識としてもビジネスマナーとしても、写真を盗用する前に一言でも連絡し許可をもらうのがあたりまえだと思いますが勝手に無断で使われています。
例の中央美術学園四天王や旧役員たちが、自分たちの独断で勝手に学校を売却し自分たちも中美から逃げ出したために、歴史ある中央美術学園の文脈が分断されてしまいました。たとえば、現在の中央美術学園紹介トップの写真は、私のこの卒業生ブログの2009年1月7日のブログ記事写真の盗用ですが、この写真の人物が誰か現在の中央美術学園でわかる人間が一人でもいるのでしょうか⁈
中美の歴史を伝える教職員は誰ひとりいないのでわからないでしょうね。
学園草創期の先生であり、中美展会長や校友会会長を歴任された山岡先生でさえ、知らないでしょう。このブログの写真をいくら盗用しても、その画像がなにか説明できる者が誰もいないのはむなしいと思います。