

新しい校友会への激励の一言を書いてくださる方も多く、ありがとうございます

まだ、お返事を出していない方はお早めにお願いします

ところできょう、教育研修会で飯田橋に行ったのですが、東京理科大学の前を通りすぎたとき「ホームカミングデー


「ホームカミングデー」については、「校友会学内委員会」で何度かお話いたしましたが、アメリカなどでは一般的になっている学校行事の一つです。
年に一度

いまや、日本中の大学や専門学校でもこの「ホームカミングデー」を重要な校友会行事の一つととらえて実施しているところが多いです

学校発展のためには、校友会活動は欠かせないということは教育関係者の間では常識というか、あたりまえのこと。
卒業生のために
学生のために
学校のために
「良識ある教職員」の存在が求められています

がんばらねばなりませんね
