中央美術学園 

中央美術学園
卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

KUNTA先生のタイドプールへ

2009年05月21日 | イベント情報
きょうは鈴木正治展を見学後、人気イラストレーターKUNTA先生のご家族が経営するカフェギャラリータイドプールへ。
クンタ先生はイラスト2年生の5月のワーク授業に入られています。

きょうは、クンタ先生のお話も聞けて、おいしいお料理も食べて楽しいひと時でした。
(くわしくはリンクの見学サークルぶろぐで)
6月1日からはタイドプールで、イラスト卒業生の畑敬志・小林未歩・足立夏美の三人展が開催されます
楽しみですね~

いつも思うのですが、こういう機会~ギャラリー見学~はいろんな意味でチャンスの場でもあります。
世に出るチャンスは、人や作品との出会いの場面を自分で作ること。
そのための最初のきっかけ作りが、見学サークルであってもいいのです

多くのチャンスを、在学中にそして卒業後も
作ってあげたいのです

昭和22年の入学生展

2009年05月21日 | 校友会員の展覧会
見学サークルの活動日です

中美の第一期生、昭和22年入学の故鈴木正治氏の回顧展。
吉祥寺のギャラリー・フェイス トウ フェイスにて。

氏は、彫刻家・墨絵画家として、フランスやアメリカなどでも活躍され、その超然とした風貌から、「仙人」とも呼ばれていました。

ぼくも、朝日新聞での氏の特集記事を読んだことがありますが、ぜひ生前お会いしたかったですね。

5月30日まで開催です。
すばらしい作品ばかりなので、ぜひ見にいかれてはどうでしょうか。

ギャラリーのオーナー山本さんに詳しく解説してもらい、サークル学生たちもひじょうに勉強になったようです。
詳しくはリンクの見学サークルブログをご覧ください
山本さんには、校友会3月展会場紹介など、いろいろお世話になっています