発表大会グランプリはイラストのオサカ君の作品(画像は作品部分)が受賞
しました。
おめでとうございます。
実は、投票数が同点の作品が三点もあり
再投票による選出。
それだけ、今年は激戦
でした。
実は、夏課題を投票によって表彰する「全学発表大会
」は7年くらい前に、ぼくが提案したイベント。
今年は副校長安田先生のアイデアで、一次投票で6人を選んで、プレゼンしてもらっての決戦投票になり、なかなかおもしろかったです。
個人的には、若手作家として今最も注目される中島健太先生のアドバイスが印象的でした。
「たとえ言葉が出なくても、伝えようとする姿勢は相手に伝わるもの。だから、一生懸命に伝える努力をしようよ」
人前で話せるか、ちょっと心配な人もいたけど、みんなひたむきにがんばっていました。
伝えることって、大事ですね。
それは、教える側の先生にとっても大事なことです。
来週(明日ですね・・・)から新学期。
また、新しいスタートです。
がんばりましょう

おめでとうございます。
実は、投票数が同点の作品が三点もあり

それだけ、今年は激戦

実は、夏課題を投票によって表彰する「全学発表大会

今年は副校長安田先生のアイデアで、一次投票で6人を選んで、プレゼンしてもらっての決戦投票になり、なかなかおもしろかったです。
個人的には、若手作家として今最も注目される中島健太先生のアドバイスが印象的でした。
「たとえ言葉が出なくても、伝えようとする姿勢は相手に伝わるもの。だから、一生懸命に伝える努力をしようよ」
人前で話せるか、ちょっと心配な人もいたけど、みんなひたむきにがんばっていました。
伝えることって、大事ですね。
それは、教える側の先生にとっても大事なことです。
来週(明日ですね・・・)から新学期。
また、新しいスタートです。
がんばりましょう
