中美の土日はいま、さまざまな社会人向け、こども向けのアート教室を開催しています。
将来的には、各地にそれぞれの教室を展開したいですね。
それぞれの教室で卒業生が講師として活躍してほしいです。
上の画像は毎週土曜日午前中開講の「中美終活教室」。
終活アドバイザーの吉川先生、火葬研理事の武田先生等、マスコミにもよく登場する終活の第一人者の先生方が講師です。
こちらも土曜日開催のこども造形絵画教室です。
卒業生のお子様も通学していたり。
むねとも先生の愛情全開のお教室です。
日曜日の午前午後開催の絵画教室。
とても丁寧に指導してくれる相馬先生の教室は、高校生から80代の方まで、通われています。
そうそう、きょうは数年ぶりに卒業生H君が「キャンバス」をかついでやって来ました。
最近の作品を見てほしいとのこと。
相馬先生が丁寧に見てくれました。
多くのつながりや再会があるのも、土日教室をはじめた結果だと思います。
5月からは、漫画教室もはじまります。
また、新たな出会いがありそうです