中央美術学園 

中央美術学園
卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

浅沼先生の新作絵本です!

2016年09月14日 | 校友会員の近況

卒業生(校友会副会長)でもあります、イラストコース主任で絵本作家 浅沼とおる先生の新作絵本です。

今月16日発行。

この表紙絵、前に見たことある?と思った方も多いはず。

そうです。

どんぐりにんじゃ の新作なのです


アニメ作品募集しています!

2016年09月14日 | イベント情報

中美も正会員である 練馬アニメーションと練馬区の主催によるコンペで、30~90秒のアニメ作品を募集します。

在校生だけでなく、ぜひ、中美卒業生や関係者の方々もアマ、プロ関係なく応募できるので、なるべく多く参加してほしいと練馬区からも強く要請を受けています。

ぜひぜひ、チャレンジを

 そうそう、この校友会ブログの8月27日の記事で、「君の名は。」をとりあげましたが、想像以上の大ヒットになってきましたね。

中美アートサークル卒業生会から早くも「聖地巡礼」に行きたい・・・との話も出ています。

新海誠も「30秒CM」の作成で物語をつむぐ訓練をしたといいます。

未来の新海誠を目指す方、ぜひ、アニメコンペ練馬に応募してみてはいかがでしょうか。


超高速参勤交代 沖縄編?!

2016年09月14日 | いま、中美では

沖縄の複数の学校から要請があり、学校説明会に行ってきました。

沖縄がはじめての 本学スタッフ・カドカさんも海の青さに驚いていました

11日(日)の学校説明会では、マンガコース、イラストコースそれぞれの希望者が来校。漫画家 内田かずひろ先生(朝日新聞に「ロダンのココロ」連載など)の 体験授業で盛り上がりました。

ちなみに、きょう(9月14日)水曜日は 主任 藤倉先生、
カリスマ的人気の漫画家 千之ナイフ先生、
ヤングマガジンでは松浦まどかペンネームで描かれていた漫画家 加藤まどか先生の、3人の漫画家先生が集う日。
中美のマンガコースもかなり盛り上がってきましたね

話が脱線しましたが、11日の学校説明会の後、おおあわてで羽田空港を出発那覇空港到着が20時過ぎ。

12日9時から14時まで3校訪問をした後那覇周辺の有名どころへカドカさんをガイド。

13日はAO受験の面接会をしました。

沖縄の風土や文化に魅かれて、他県から沖縄に移り住む人も多い沖縄。

東京を志向する若者もまた多いようです。

常勤ではないにしろ、参勤交代で職員を沖縄に派遣することも検討しなければ

どうでしょうかね、カドカさん