こちらはアートコース卒業生の昆野昌弘さんの作品「石とアロエ」(部分)です。
渋谷NHkふれあいギャラリーで25日(日)まで開催中の「CHUBI遊展」(校友会7月展)
中美校友会有志が約百人参加している大展覧会をもうご覧になりましたか?
画像は似顔絵イラストレーターの灘村航一さんの作品「本の世界」(部分)。
校友会員から問合せがあり、うっかり失念していましたが、あらためて本学の新役員を紹介します。(平成24年6月末までの任期)
理事長 副田 勝久
理事 郡山 鐵郎(学校長)
安田 豊(副校長)
小野 孝一
小林 健三
今泉 浩晃
清水 敏行
監事 高橋 重明
梅澤 芳治
評議員 浅沼 泰
塩浦 信太郎
長沢 成美
保坂 英孝
長 信一
三嶋 哲也
後藤 陸夫
村田 達彦
山本 清
前原 のりこ
私、副田は、高校、専門学校、大学、社会人それぞれの分野での教育経験があります。
画像は、ビジネス系専門学校の担任をしていた頃、学校案内で紹介されたページ。
まだ20代の頃の私ですが、学生指導の考え方やスタイルはまったく変わっていません。
電話相談より、今ではメール相談が多くなったり(毎日30~50人ほどの学生や卒業生から相談メールがきます。返信するだけで毎日1時間以上かかりますね)
学生や卒業生との食事会も毎週1~2回。
冬は我が家でなべ会を開いて、毎回10人以上の学生が来たり。
「学生第一主義」の姿勢こそ、自分の基本。
それができなくなったら、学校で働いている意味がないですね。
今年は移転などで激動の年。
校舎移転については、現学園長がすべて構想して実施しています。
つまり、校舎の移転計画とその実施については現学園長が責任を持って執行。
校舎移転がスムーズに終わり、新校舎が完成し新体制が整ってから、
そのときから、私が長年構想してきた「学生第一主義」の学校作り、「日本一、アートでアットホームな学校作り」がスタートします。
今回の校友会展覧会開催も、浅沼先生のご尽力が大の大でした!
浅沼先生がいなかったらたぶん、ここまで成功していないと思います。
いろいろお忙しい中を指導してくださりありがとうございます。
7月29日(木)~8月7日(土)まで(日曜休み、12時~16時まで)
中央美術学園中庭ギャラリーにて
参加メンバーは安田先生、馬渡先生
小林君、比留間君、長野君、小坂君、冨澤君
の有志たち。
草食系男子ではぜんぜんなく、雑食系男子(なんでも食べちゃう)たちのほとばしる情熱の作品をぜひごらんください。
8月7日(土)12時~16時パーティー
くわしくはリンクの冨澤君のホームページをご覧ください
昨年は旧フランス大使館を利用しての展覧会に加わり話題となった盛田さん。
25日までNHKふれあいギャラリーで開催中の「CHUBI遊展」には実力派、人気作家となった卒業生も多数参加しています。
ぜひ、はやめのご来場を
画像の新作も展示されます。
7月21日(水)~27日(火)まで
もちろん入場無料です。
とても気さくでおもしろい方なので、ぜひぜひ見にいきましょう
大型客船で行く新島ガラス工房研修旅行。
今年もまあその…いろいろ…ありまして
まあ、そのくわしくは「アートサークルブログ」または「中央美術学園ブログ」を見てくださいね。
今回は海風がえらい強くて自転車で走るのがきついきつい
今年の夏もたくさんの想い出を作ってきました。
いよいよあした7月12日からNHKふれあいギャラリーで開催ですね
お手のあいてる卒業生の方はぜひ、現地会場で10時から設営展示お手伝いをお願いします。
画像はきのう、作品チェック準備で手伝いに来てくれた卒業生たち
ありがとうございます
9月の校舎仮移転をひかえ、卒業生の方々からは「旧校舎でイベントやらないの?」みたいに良く聞かれますが・・・
実はアートサークル卒業生会では各年代ごとに、毎日がすでにイベント状態
昨夜は学校近くの某所で2年前のサークル卒業生たちとナイトイベント
みんなの先にあるのはロウソクの炎です。
ぼくは学生時代、ある賞を受賞した賞品として「ニューヨーク滞在研修」に行ってきました。
そのとき、大好きなケネディ大統領のお墓を見に行ったのですが、お墓の前にどういう仕組みか「炎」がずっと噴き出しているのです。
ケネディの理想の炎を絶やさないように…ってことですね。
比叡山延暦寺には「不滅の法灯」があります。
開祖の最澄がともしたロウソクの炎が、ロウソクをつぎたすことによって1200年以上たった今でも、その炎が守られているのです。
あの、織田信長の比叡山焼き討ちでも、この「不滅の法灯」だけは必死になって守られて。
だからこそ、比叡山延暦寺の建物が全焼しても、また再建できたのです。
中美の卒業生は、ほんとうに今の校舎が大好きですよね。
みんな、今の校舎にそれぞれの思い出を持ってます。
でも、建物は建物だから。
みんなの「情熱」や「夢」の炎は決して消えませんよ
校友会全員で「中美の炎」を守っていきましょう
戦国最強武将の武田信玄は、自分の本国甲斐に立派な城を築かなかったと言われます。
信玄いわく「人は城、人は石垣、人は堀なり」
人の和があり、人がお互いを信頼していれば、城などなくても国は守れるのです。
建設予定の新校舎で、また新しい中美の歴史がはじまります
イラストコース卒業生こふじた はなえさんからもらったこのDM
すごいですよね
「CHUBI遊展」のDMを自分で作って配っているそうです
先日、作品を持ってきた卒業生の方は三十年前に卒業されたそうで、吉祥寺移転のこともあり、この展覧会の開催をすごく喜んでいらっしゃいました。
校舎に来たのも三十年ぶりだそうで、すごく愛着を持って校舎を見て回ってらっしゃいました。
各世代それぞれの想いの
中美校友会展が
明日から開催です。
校友会七月展(CHUBI遊展)の作品がぞくぞくと到着
画像は、昨年秋に中美在校生の作品を展示したときの会場風景
渋谷NHKホールギャラリーなので、かなり見に来る人は多いですよ~
校友会卒業生有志100人近くの参加展示なので、すごいことになりそうです
ところで、7月12日(月)会場搬入展示なのですが、なにぶん展示作品が多いので、当日あいている方は展示作業のお手伝いをお願いします
10時に会場集合後藤先生、浅沼先生がいらっしゃるのでよろしくお願いします。
お問い合わせは 事務局そえだ まで