かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

あーやっぱりねえ、ガソリンの入れ間違い。

2010-04-13 20:51:29 | 日記
今日の朝日新聞の夕刊の社会面に(セルフ給油 ミス多発)の見出しあり。
あーやっぱりねえって思った。

日本人は至れりつくせりのサービスに慣れている。しかも自分から申し出なくても察してもらうのがサービスだと思っている。
自分からサービスの提供を申し出るのは厚かましい、恥ずかしいという人が多い。
自分で自分にサービスを提供することには不慣れなのである。

ガソリンスタンドはそのサービス提供の最高峰の場所だった。
窓は拭いてくれる。ごみは捨ててくれる。言わなくても空気圧・エンジンルームは勝手にみてくれる。
店員が「洗車どうですか」「オイル交換したほうがいいですよ」「タイヤ交換しませんか」等々次から次にセールスしてきた。

ところが今はどうだ。
セルフで自分でガソリン入れて、ハイ終わり。なんか逆に寂しい。
だから、店員がいないということで、気が抜けてガソリンとハイオク間違えたり、軽油を間違えて入れたりしてしまうんだろうねえ。ありえるありえる。

提案である。ここまでセルフにするなら。とりあえずガソリンスタンドで窓を自分で拭けるようにしたらどうか。
そしたら自分が店員になったつもりになって、少しは入れ間違いが減るかもねえ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする