産経新聞 8月9日(木)16時20分配信(記事引用)
「民主党の輿石東幹事長は9日の記者会見で、野田佳彦首相と谷垣禎一・自民党総裁、山口那津男・公明党代表による党首会談の合意に関し、9月の民主党代表選や自民党総裁選で党首が再選されなかった場合は無効になるとの認識を示した。」
という輿石東幹事長発言報道にびっくり。
こうなると3党合意という表現が正しくない、ということになる。
正しくは、3者合意ということになる。
この3者合意のためにそれぞれの党が動かされる。
だから造反者がでる。党首が変われば造反にならないということか。
凄い屁理屈。
社長が変わって今までのことがチャラになったとしたら、経済は成り立たない。
経済は信頼関係で成り立っているわけだから。
「近い将来」が「近いうち」になって法案が前向きに動き出したが、どう違うのかねえ。
なんか言葉遊びをしているように感じる。
こんなことに接すると、私なんか絶対に政治家になれない、と思う。
人を信じ過ぎてしまうから。strong>
「民主党の輿石東幹事長は9日の記者会見で、野田佳彦首相と谷垣禎一・自民党総裁、山口那津男・公明党代表による党首会談の合意に関し、9月の民主党代表選や自民党総裁選で党首が再選されなかった場合は無効になるとの認識を示した。」
という輿石東幹事長発言報道にびっくり。
こうなると3党合意という表現が正しくない、ということになる。
正しくは、3者合意ということになる。
この3者合意のためにそれぞれの党が動かされる。
だから造反者がでる。党首が変われば造反にならないということか。
凄い屁理屈。
社長が変わって今までのことがチャラになったとしたら、経済は成り立たない。
経済は信頼関係で成り立っているわけだから。
「近い将来」が「近いうち」になって法案が前向きに動き出したが、どう違うのかねえ。
なんか言葉遊びをしているように感じる。
こんなことに接すると、私なんか絶対に政治家になれない、と思う。
人を信じ過ぎてしまうから。strong>