KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

アカエゾマツのマツボックリ豊作

2011-09-28 09:06:59 | 自然情報(Nature Information)

アカエゾマツを見上げると先端のほうにマツボックリがたわわに実っています。

夏に砂塵のような花粉が舞っていましたが、その影響ではないでしょうか。

これからこのマツボックリたちが地面へ落ちてきます。

それを目当てにリスたちが現れるかもしれませんね。


もりのパレット探検隊

2011-09-19 17:10:52 | イベント(Event)

もりのパレット探検隊第2回川のおさかな探検隊ということで、

釧路川へ魚を釣りに行きました。

自分で竿の仕掛けを作り、いざ川へ!

餌のつけ方、糸のたらし方、つりざおの扱い方などを教わり、釣りを始めます。

なかなか釣れませんでしたが、でもこれも釣りのだいご味。結果は5匹と残念だったけど、面白かったね!

お昼前には釣りの名人に魚の胃の中身などを見せてもらって、魚と虫の関係を知りました。 

そしてお昼にはあらかじめ名人が釣っておいてくれた魚をから揚げにしてくれました。これまたすごくおいしかった!

午後からは雨も降ってきて室内へ。

釧路川の魚について自分たちで釧路川に住んでいそうな魚を作ってスケッチして魚の特徴について考えてもらいます。そのあと、実際に釧路川にいる魚について教えてもらいました。

最後には名人に魚について質問の嵐。

すごい・・・遊んだ後の吸収力というか興味の湧き方というか。

2回目もとても楽しいかわのおさかな探検隊でした。

次回は12月!最終回!川の湧水地を見てまわり、午後からはクリスマスパーティ!お楽しみに!


地震計の登場です

2011-09-10 09:21:34 | 館内の様子(about Eco-Museum)

館内の展示コーナーに地震計がお目見えしました。

ここ弟子屈付近は内陸地震の群発地域として、

北海道大学が各所に地震計を設置しています。

展示の地震計は北大よりお借りしたもので、机をたたくとリアルタイムで

振動の波形がパソコン画面に現れます。

なかなか見られませんので、ご来館の際はぜひ、お試しください。(H)


秋色

2011-09-01 10:13:53 | 自然情報(Nature Information)

当センターの裏手にはアカエゾマツの美林が広がっています。

その木立の間を台風接近のためか、なまあたたかい風が吹き抜けています。

そんな中、ふと林床に目をやるとまっ赤な実がそこらじゅうに・・。

ゴゼンタチバナです。

初夏の頃、可憐な白い花弁をつけ、楽しませてくれましたが、

今はつややかな赤い実が秋の到来を告げているかのようです。(H)