KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

北海道で2番目? Railroad

2018-11-30 13:23:55 | 地域情報(Local Information)

ある日、とある書籍を見ていたスタッフ。

なんと衝撃(?)の事実を知ってしまいました。

「日本初の鉄軌道は北海道…、1867年の茅沼鉄道」…だって!?

幌内鉄道の手宮~札幌間じゃなくて!?

 

よくよく読んでみると、

北海道最古の茅沼炭鉱で石炭輸送のために敷かれた鉄軌道のようで、

機関車ではなく、トロッコのような貨車を利用したとのこと。

 

わが町も炭鉱ではありませんが、

硫黄山が硫黄採掘の場として明治初期から利用され、

1887年には安田善次郎氏によって鉄道が敷かれました。

青葉トンネルの近くにはまだその跡が残され、

当時の歴史を感じることができます。

看板にも「安田鉱山鉄道敷跡(北海道2番目)」と書いてありますが、

2番目…2番目なのだろうか…(笑)?

とはいっても、鉄道事業と軌道業は別の事業なので、

また違う順番の付け方かな、と(笑)。

 

たまには知っていると思っていることも、

改めて調べなおすことも大事ですね♪

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


天然のドライフラワー Dried flower

2018-11-29 15:20:07 | 自然情報(Nature Information)

雪が解けて何となくまた寂しくなった川湯温泉ですが、

川湯EMCからほど近い足湯では

夏の置き土産(?)があるんです♪

 

木道周辺を歩いてみると…、

ドライフラワーになったノリウツギを発見♪

 

フラワーとは言っても、よくよく見てみると、

残っているのは実と装飾花なのですが、

冬になってもしっかりとここまで残っている植物というのは、

ノリウツギくらいな…はず(笑)。

 

これから真冬に近づくにつれて

さらにノリウツギが目立ってきますので、ぜひ皆さん注目してみてくださいね~!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


イラスト出来上がり! Finish!

2018-11-27 13:52:57 | 自然情報(Nature Information)

2週間ほど前にブログで上げたとおり

新たにマップを作成するということで

イラスト担当スタッフは着々と作業を進めてきましたが

それがついに今日!完成いたしました~!

来年度のセンターの展示改修に向けて阿寒摩周国立公園内の

散策路をいくつか描いていました。

時に25000分の一の地図を見たり、既存のパンフレットを参考にしたり

公園計画図を見たり…色々と資料を集め、地図をじーっくり見て

作り上げました。

と言っても完成したのはイラスト部分のみ。

これから、これまで作成してきたマップのように

解説なども作成していきます。

完璧にマップとして完成するのが待ち遠しいです♪

A picture was completed!

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


逆戻り? Return

2018-11-26 14:13:57 | 自然情報(Nature Information)

数日前、川湯温泉では

ついに初雪が降り、除雪をするくらい雪が降った日もありましたが

なんと!今日は暖かいようで

すっかりセンター周辺の雪は解けて無くなっていました!

(と言っても、最高気温5℃ほどですが)

真っ白に染まっていた裏のアカエゾマツの森も

この通り。なんだかまた秋に戻ってしまったようですね…

雪は解けてしまいましたが、それでもやはり外に出ると寒い。

雪がなくなったからと油断せず、

外出する際は暖かい格好で出掛けてくださいね~!

Snow melted today

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


シカに注意! Deer!

2018-11-25 09:07:20 | 自然情報(Nature Information)

今朝、出勤している時のこと

雲ひとつ無い青空のもと、快適に走っていました

すると歩道に何か人(?)かげが…!

その正体はエゾシカでした!

急に飛び出してきたり、車が来ていても見えていないのか

おかまいなしに横断していくこともあります。

実は釧路管内では人身事故よりもシカとの事故の方が多いのです。

路面が滑ったり、日が暮れるのも早いこれからの時期の

運転には十分気を付けてください。

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


謎の模様? Lake Mashu

2018-11-24 14:19:31 | 自然情報(Nature Information)

昨日は本格的に雪も降り、真白くなった川湯温泉ですが、

景色が変わったのはどうやら川湯温泉だけではなく、

摩周湖もだったようです。

…とはいっても、一見どこが変わったかわかりませんが(笑)、

よくよく湖面を見てみると…、

謎の模様が!

どうやら昨日降った雪が風に乗って

湖面に模様を作り出していたようです。

 

今朝も川湯温泉は-10℃ほどだったようなので、

摩周湖も同じく冷え込み、

雪が融けないまま湖面に乗っていたと思われますが、

凍っていないのに何だか不思議な光景ですね。

 

この景色を見ていると、

これから摩周湖が凍るかどうか、今から楽しみになってきました♪

 (冬は始まったばかりなんですけどね・汗)

 

There was snow in the surface of Lake Mashu.

The snow created mysterious designs without melting on the water.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


ついに、ついに、ついに!? Snow!

2018-11-23 14:10:03 | 自然情報(Nature Information)

連日「ついに」ばかりですみません(笑)。

今朝の出勤のようすをお届けします♪

弟子屈町の市街地付近は、

青空が見えて清々しい朝だったのですが、

センターに向かっていくにつれて…、

なんだか雪雲が怪しく!?

しかも次第に、

雪へと変わりました(笑)。

途中立ち寄った硫黄山は、

看板がかろうじて見えるほどの白さ。

そしてついたセンターでは…、

大雪の中、除雪をしているスタッフが(笑)。

結局このあと少ししたら雪がやみましたが、

3cmほど雪が積もりました♪

しかも気温は約1℃ほどまでしか上がらず、ほとんど雪も残っています。

このまま根雪になるか、はたまたもう一度融けきるのか…、

これからの天気に注目ですね!

 

We had 3cm of snow since last night until this morning.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


ついに、ついに! Snow

2018-11-22 15:42:39 | 自然情報(Nature Information)

最近似たようなタイトルが続いてスミマセン(笑)。

でも、ついに…、

平地まで白くなりました~!

初雪は20日の夕方ごろでしたが、

21日もチラチラと雪が降り、今朝は久しぶりの雪景色となりました。

アカエゾマツの森も真っ白に♪

まだサラッと降った程度なのですぐに融けてしまいましたが、

いよいよ冬がやってきたという実感が湧いてきました。

しかも気温もグッと下がり、

今朝は車のフロントガラスが真っ白に。

道路もツルツルでしたので、皆さま運転する際にはお気を付け下さい。

 

We had a little snow yesterday.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


ペケレ山に登ってきました Mt. Pekere

2018-11-20 14:37:30 | 自然情報(Nature Information)

今日はついに、山の上から雪景色をご紹介します♪

…とはいっても、登ったのは昨日様子をお届けした藻琴山ではなく(笑)、

巡視も含めて、辺計礼(ペケレ)山へ行ってきました。

登山口は川湯温泉街から少し離れていますが、車で30分ほど。

入山届を書いて、いざ出発!

トドマツ林とカラマツ林を越えて見えた景色は…、

美羅尾山と、その奥に雪化粧の摩周岳と西別岳!

昨日平地では雨だったものが、山ではやはり雪だったようです。

そして後ろを振り返ると、

これまた昨日の雪で真っ白になった雄阿寒岳が!

これだけ雄阿寒岳が近く感じられる山というのは、

摩周地域の中では辺計礼山が一番かも!?

 

南には太平洋が輝いていて、

本当にどこを向いても絶景でした♪

 

ちなみに辺計礼山自体には、ほぼほぼ雪はありませんでしたが、

頂上付近はさらっと雪があり、若干滑りやすくなっていますので

登る際にはご注意くださいね~。

 

I went hiking Mt. Pekere today.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


川湯温泉街からの雪景色 Mt.Mokoto

2018-11-19 15:56:22 | 自然情報(Nature Information)

先日の初雪から、「サワンチサップ」「斜里岳」と

雪景色の様子をアップしてきましたが、

今日は川湯温泉から見える「冬の山」をご紹介♪

こちらはセンター近くからの一枚。

よくよく見てみると、奥にそびえる山が一つ…、

摩周地域の最高峰・藻琴山です♪

斜里岳と比べると標高は低いですが、それでも1000mという高さがあるため、

上がほんのり白くなっているのが川湯温泉街からでもバッチリ見えます!

 

拡大してみると…、

おや?なんだか尾根伝いの木々が白くなっているような…。

登って確かめたいですね~(笑)。

 

今日の午前中は曇りがちでしたが、

また午後にはパラパラと雨が降ってきました。

もしかしたら、さらに山の上の白さが増すかもしれませんね♪

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/