KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

水瓶

2009-09-28 16:10:59 | 自然情報(Nature Information)
登山道ササ刈り補助のため、摩周岳に行ってきました。
もし摩周カルデラが硝子でできていたら、
湖にいる水の神とコンタクトをとれるかもしれない。
上司(今一番摩周湖近い人物?)が、
「湖面はすっかり冬色だ~」とせん定の鎌を片手に言います。
-あなたがおとした鎌は金の鎌ですか?銀の鎌ですか?-
「鎌を投げ入れてみて下さい。」と心の中でお願いをしました。(T)

空を見て夢をみる

2009-09-27 16:12:23 | 出来事(Happening)
子どもの頃、飛行機が信じられなかった。
鉄の塊が空を飛べるわけがない。といつも空をにらんでいた。
今では空を見上げると、いろんなことが可能になるような気がする。
空を飛ぶことも、理想を形にすることも、遠く離れて暮す友人に会うことも。
目的までの距離を縮めるために、日々、発信をし続ける。(T)

のうしんとう?

2009-09-25 11:37:05 | 出来事(Happening)
朝一番ゴジュウカラが館内に乱入し、ヅガンっと柱に衝突した。
奴はふらふらになり、展示フクロウの頭に不時着した。
よく見てみるとポカンと口が開かれ、
よだれのような汁が垂れている!(笑)
5分くらい動かないので、死んだのか・・?
と心配していると、まばたきをし始めた。
すかさず右手に構えた虫取り網で捕獲し、
豊かな森へと解き放ちました(T)

千枚の葉

2009-09-24 15:58:35 | 自然情報(Nature Information)
下からハウチワカエデをのぞいたら、あるストーリーが見えた。
それは細胞や水分、葉緑素が、かさなってかさなって、
葉っぱになって、樹になって、
林になって、森になって、山になるっていう筋書き。
ミルフィユってフランス語で千枚の葉という意味。
ミルフィユってとっても生産的で建設的(T)

黒い影

2009-09-23 15:54:30 | 自然情報(Nature Information)
昨日の夜摩周文化センター裏の農道を走っていたら、路面から飛びだつ黒い影!!!羽を大きく広げて飛びだつ姿はコウモリ。一瞬でしたが、車の真正面にいたので、ライトの光でお腹のおへそが見えそうな感じでした。
路面にいるのは初めて見たような・・・といってもコウモリはめったに見たことはありませんが。
夜の道は、野生動物によくあいます。キツネやフクロウ、エゾシカ、モモンガ、タヌキ、ネズミとみてきましたが、コウモリは初めて出会いました。コウモリの写真は、過去に保護された時の写真(A)

フィールド情報を更新

2009-09-22 14:47:24 | 館内の様子(about Eco-Museum)
カウンターに座っているといろんな昆虫を見ることができますが、その中で弱肉強食の世界も見ることができます・・・ハエとクモの戦い。勝のはクモだけど、見たいものじゃないですね。
さて、館内の「つつじヶ原自然探勝路」掲示版に情報を更新しました。情報を得てから探勝路に出かけてみると、自然がもっと面白くなります。是非情報を見にきてください。(A)

センターオリジナルすごろく

2009-09-21 17:17:24 | 館内の様子(about Eco-Museum)
現在、スタッフでスゴロクを作成中。来館したお客様に、お茶を飲みながら川湯地域の観光について学べないだろうか?などと考えたすえ、スゴロクはいいぞ!!と思い作成しています。スゴロクは、川湯エコを中心に回って楽しめる観光スポットを紹介したものを考えています。
地元の方が作ったひぐまのスゴロクが面白かったのがスゴロクを作りたいと思ったきっかけ。ひぐまのスゴロクを作った方ありがとう!(A)