KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

咲き始めました! Labrador teas

2019-05-31 13:30:18 | 自然情報(Nature Information)

あの30℃という猛暑日が過ぎ去ったあとは

ようやく北海道らしい涼しい気候となりました。

 

もう暑すぎるのは少々ご勘弁いただきたいところではありますが(笑)、

そのお陰でというべきか、

硫黄山周辺ではイソツツジが一気に咲き始めています♪

地温が高い硫黄山周辺は

つつじヶ原の中でも早めに咲き始めるエリア。

 

中には、

丸々として可愛らしい満開の株も♪

 

これから川湯温泉街に向かって開花が進んでいきますが、

その開花スピードはこれからの天気次第。

ぜひ今後の開花状況にご注目くださ~い!

 

 Labrador teas have begun to bloom around Mt.Iwo .

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


天蓋の桜 Cherry blossoms of the canopy

2019-05-30 15:25:39 | 自然情報(Nature Information)

今日は天気も良く涼しいので登山日和です。

6/2の山開きを控えた藻琴山の様子を見てきました。

藻琴山は屈斜路カルデラの外輪山の中で一番高い山で標高1,000mです。

しかし標高725mにあるハイランド小清水まで車で行けるので意外と手頃な山なんです。

見所の一つ、屏風岩です。

空の青さが素晴らしいです。

そして今回の目的の一つになっていたのがこちら。

通称・天蓋の桜と呼ばれ、“恐らく”日本で一番遅いであろう、

藻琴山山頂付近に咲くチシマザクラです。

鏡のような屈斜路湖と一緒だと一層美しいですね~。

丁度見頃を迎えていますので今がチャンスですよ!

これから本格的な登山シーズンに突入します。

くれぐれも安全第一で山や自然を楽しみましょう!

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


津別峠開通 Tsubetsu Pass is opened

2019-05-28 15:41:22 | 地域情報(Local Information)

数日前の話ではありますが津別峠の屈斜路湖側が開通しました。

非常に険しく、狭い道路なので冬の間は通行止めになっています。

津別峠は屈斜路カルデラの外輪山にある展望台の中で一番高いところにある展望台(947m)です。

この展望台からは外輪山がハッキリとわかるのでまさにカルデラ!という景色が望めます。

この日はまだ展望台の建物がオープンしていなかったのですが地面からでもこの景色です。

和琴半島や中島もハッキリと見え、屈斜路湖の形が一番よくわかる展望台かも知れませんね。

展望台の建物が使えるようになるとこの反対側の阿寒の方まで見えちゃいますよ。

そしてせっかくここまできたのでということでお隣の津別町にもお邪魔して森の散策をしてきました。

最近「ノンノの森ネイチャーセンター」も出来て非常に歩きやすい森が広がっています。

川湯エコミュージアムセンターの近くのアカエゾマツの森とはまたイメージの違う森で、

新鮮な気持ちで散策をしてきました。

たまには違うフィールドをみてみるというのも良いですね。

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


ハイマツ枯損状況調査とイソツツジ Japanese stone pine & Labrador Tea

2019-05-27 15:01:48 | 地域情報(Local Information)

今日も昨日ほどではありませんが暑いです。

そんな中PV(パークボランティア)活動の一環として、つつじヶ原のハイマツ枯損状況調査に行ってきました。

近年、何らかの影響(ハバチの糞塊が原因とも言われていますがまだハッキリしていません)で

つつじヶ原のハイマツが枯れてきている状況が見受けられます。

そこで行っているのがこの枯損状況調査です。

暑い中集まっていただけた十数人の精鋭たちです。

硫黄山から出発し川湯温泉までの中間地点(約1.2km)のイソツツジデッキまでを50mごとに状況を調べていきます。

最初は判断に迷いながら。

「これはこのくらいだよね?」

「いやこれくらいじゃない?」

などと協議しながら。

最終的にはさくさくと進めていく様はさすがの精鋭たちでした笑

そしてこの時期のつつじヶ原といえばもちろんイソツツジですね。

まだまだ硫黄山周辺のみではありますが咲き始めています。

蕾のあるまだ開ききっていない形もまた可愛いですよね。

これからまりのような見事な形になってくれるのが楽しみです。

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


猛暑日 Extremely hot day

2019-05-26 15:02:48 | 自然情報(Nature Information)

もうすでに皆さんも気象予報やニュースでご存知かと思いますが、

今日は全国的に猛暑となり、

道内でも39℃を記録した地点もあるとか。

約一ヶ月前には雪も降っていたというのにその気温差に驚きです(笑)。

 

川湯温泉も例にもれず…、

 

30℃越えとなっております…。(しかも日陰で!)

しかも30℃を超えるとあれだけ賑やかだったエゾハルゼミたちが

ピタリと泣き止むという発見も!

セミだからといって、暑ければいいというものでもなかったようです(笑)。

 

セミはやや静かですが、他の虫たちは活発に動き始め、

一年ぶりに…、

サトキマダラヒカゲに会いましたよ~♪

昨年は大量発生してみんなが「名前なんだっけ、サトキマダラヒカゲ…」と

呪文のように唱えていましたが、果たして今年はどうでしょうか(笑)。

 

さて、明日も今日と同じく暑い日となりそうですので、

皆さま水分補給をしっかりとして一日をお過ごしくださいね~!

 

It's Extremely hot day.

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


藻琴山ロープ張り Mt.Mokoto

2019-05-25 15:30:05 | 出来事(Happening)

今日は初夏恒例の

摩周・屈斜路パークボランティアの皆さんと一緒に

藻琴山登山道のロープを設置しに行ってきました~!

 

例年であれば、雪が残っている5月末ですが、

少雪とここ数日の暑さで…、

いつもより早めのチシマザクラの開花を見ることができました~♪

「毎年この作業で見られるサクラ、楽しみにしてるんだよなあ~」と

毎年来てくれるMさんも大喜びのようす♪

特に今日は、

 

雲一つないような青空で、やや暑かったもののまさに登山日和♪

 

もちろん、景色を楽しむだけではなく、

ちゃんと作業もしっかりとしてきましたよ~!

これで登山客の皆さまも登山道から外れることはないかと思いますが、

ロープを目印に登山を楽しみください♪

 

これからチシマザクラやエゾノハクサンイチゲが

見頃を迎えますので、ぜひぜひ歩きに行ってみてくださいね~!

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


夏の使者 Latham's Snipe

2019-05-24 13:51:56 | 自然情報(Nature Information)

先日からエゾハルゼミの大合唱も始まり、

センター前もツマトリソウも咲き始め、

いよいよ初夏へと季節が動き始めましたね!

 

夏、というと真っ青な空!というイメージもあるかと思いますが、

この川湯地域では…、

霧の時期でもあります。

…おや、そんな霧のなか柵の上で佇む影が。

よくよく見てみると…、

ずんぐりむっくりした体に長いクチバシ。

オーストラリアからの長旅を終えたオオジシギさんです♪

「ズビャーグ、ズビャーク…」と頑張ってさえずってくれたお陰で

クチバシの間から舌がお目見えしておりますが、その長さにびっくり!

いや、確かにクチバシが長いので、

舌が長いのもそりゃあ当然か、とも思うのですが、

「意外と…長いね」というスタッフの共通の感想でした(笑)。

 

今時期がさえずりやディスプレイ・フライトを見られるチャンス!

繁殖期のオオジシギはさえずりだけでなく、

飛行中の「ゴゴゴゴゴ…」という雷のような羽音とともに急降下をするという

アクティブな野鳥なんです♪

ぜひ上空から聞こえたら空を探してみてくださいね~!

 

Latham's snipes came flying to Hokkaido.

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


川湯中学校総合学習まとめ Kawayu junior high school

2019-05-23 15:16:35 | 出来事(Happening)

センター前ではツマトリソウも咲き始めました。

非常に天気のいい中、今日は川湯中学校で総合学習のまとめに行ってきました。

最初はまず前回の調べ学習の復習から。

それぞれが自分自身で調べたことを思い出しながら発表してもらいました。

今回は自然のことだけじゃなく、硫黄山の歴史についてもお話しする時間を取りました。

どのように感じてくれたのでしょうか。

少しでも自分たちの住んでいる町の歴史に興味を持ってくれたら嬉しいですね。

引き続きポスターの作成に取りかかります。

硫黄山までの土壌調査と硫黄山の歴史についてのポスターを作ることに決まりました。

センターのスタッフはポスターの設計図作成までの担当です。

完成は見ていませんのでどうなるのか楽しみです。

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/

 

 


風雨の時は Wind and rain

2019-05-21 15:10:57 | 館内の様子(about Eco-Museum)

昨日に続いて風の強い川湯温泉ですが、今日はそこにさらに雨が加わっています。

関東の方は相当荒れるという予報も出ています。

何事もなく終わってくれるといいですね。

風の強い日は森の中も危険がいっぱいです。

もしかすると折れた枝が飛んでくるかもしれません。

そんなときは屋内でのんびりするのはいかがでしょうか。

2Fのカフェスペースでゆったり読書するのもよし。

たまには童心に返ってクラフトコーナーで木の工作に没頭するのもいいですね。

この雨が上がると明日からはまた天気が良くなる予報です。

しっかりと水を含んだ木々は一層緑になるはず。

鮮やかな新緑の森が楽しみですね。

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


平成の垢落とし Cleaning

2019-05-20 15:19:56 | 館内の様子(about Eco-Museum)

川湯エコミュージアムセンターでは自然や文化、歴史などを

ご紹介しているので多岐にわたる質問を頂くのですが、

その中でも度々尋ねられるのが、

「このセンターって新しいですか?」「いつできたんですか?」

という質問。

 

「実は建ってから20年経つんです~」と答えると、

皆さん「すごいキレイ!新しく見える!」と驚かれることも。

その皆さまの反応が私たちスタッフの掃除へのやる気にもなる…ということで、

今日は、

ファンシーな窓の向こう側で

スタッフが隠し兵器(ただの高圧洗浄機ですが・笑)を発動!

玄関はセンターの顔!ということで、重点的にお掃除しましたよ~!

汚れもみるみるうちに落ち、キレイになってスッキリ♪

 

…と思いきや、今日は木がしなるほどの強風で、

せっかく掃除した玄関が落ち葉だらけに!

…まあ、こういうのってオチがつきものですよね(笑)。

 

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/