KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

秋から冬へ From autumn to winter

2019-10-31 16:20:07 | 自然情報(Nature Information)

10月も今日で終わりですね~。

明日からは当センターの開館時間が9:00~16:00と短くなり、

「もう冬かぁ…」としみじみする今日この頃。

(明日以降、来館予定の皆様はご注意ください!)

 

しかも。

つい4日前までは、

色とりどりだったのですが、

今日はというと…

もうすっかり丸裸になってしまいました(笑)。

葉が無くなると寂しい気もしますが、

その分目立ってくるのが、

真っ赤なナナカマドの実です♪

今時期は見向きもされませんが(笑)、

冬には野鳥たちの大事な食糧となってくれる存在です。

 

紅葉も終わり、何もないように見える時期ですが、

足元から頭上まで見渡してみると、

意外とたくさんの発見があるかも!?

ぜひじっくりと観察しながら歩いてみてくださいね~!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


気まぐれな藻琴山 Mt.Mokoto

2019-10-29 15:01:32 | 出来事(Happening)

今日はポカポカとした陽気が気持ちよい日だったのですが、

実は山の上は…、

真っ白な景色(笑)。

 

決して遊びで行ったわけではなく(ほんとに!笑)、

毎年恒例の「藻琴山登山道ロープ撤去」のため。

本来であれば先週行う予定だったのですが、悪天候のため延期し、

本日パークボランティアをはじめとした有志の皆さんとともに活動してきました♪

強風の中でしたが、

笑顔でかつ、スピーディーにロープを回収する様子は「さすが」の一言に尽きます♪

 

よし、屏風岩周辺も回収完了!いざ下山!

というところで…、「あっ!」

屈斜路湖が見えた~~!!

「すご~い!(運を)持ってる~!」とテンションがあがる一行、

さらに「持ってる」出来事が。

何やら鳴き声が聞こえるな、と思い、ふと横を見ると、

強風のあまり飛び立つのに苦労していた

オオカワラヒワ(と思われる)のペアがしばらくサービスしてくれました♪

 

その後は次第に青空が出始め、太陽に見守られながら無事下山。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました~!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


マスター(仮)

2019-10-28 14:29:30 | 自然情報(Nature Information)

今日はこっそりカメラを片手に2階へ

指導を受けながらコーヒーの入れ方を勉強してるスタッフが…

これからたまに立つことになった新人マスターです!

真剣に注ぐ姿いいですね(笑)

なかなか見ない姿にクスクスしながらパシャリ(^_^)v

遠くから見ると様になってて良いですよ!

いつマスターとして立ってるか決まっていません。

飲めた日には良いことがあるかも…(笑)

ぜひゆっくり館内を見ながらコーヒータイムするのはいかがですか?

お待ちしております♪

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/

 


早変わり Fallen leaves

2019-10-27 15:12:59 | 自然情報(Nature Information)

一気に紅葉のピークも駆け足で通りすぎてゆき、

あたりは落ち葉だらけに!

 

あれだけ赤や黄色が鮮やかだった葉も、すっかり茶色になってしまいましたが、

その中でも目を引いたのが…、

この黄色い葉っぱたち!

ちょっとカエデ類の葉にも似ているハリギリです♪

今日は時折強めの風が吹き、一気に落ちてしまったようです。

 

いよいよ葉も無くなれば冬はもうすぐそこ。

つい先週までは「紅葉はいまはどこが見頃か」という会話ばかりだったのに、

「初雪はいつか」、「タイヤ交換はいつにしようか」…と

冬支度の話題と変わっていきそうです(笑)。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


人気の彼ら Popular birds

2019-10-26 16:01:26 | 館内の様子(about Eco-Museum)

川湯EMCでは自然情報や観光情報のお問い合わせを多く頂きますが、

その中でも最近急上昇のワードが、「シマエナガ」。

「どこで見られますか?」

「う~ん、この辺りにもいるのはいるのですが…」

と答えに渋るスタッフたち。

 

決して、いないわけではないんです、が!

一応、周年で生息していて見られるチャンスというのは

摩周地域各地であるのです…が!いかんせん、すばしっこい!

じっくり観察するのはなかなか難しいのです…。

…と、いうことで、じっくり見たい方にオススメがこちら(笑)。

シマエナガグッズです(いきなりの宣伝・笑)。

以前にもキーホルダーをご紹介させていただきましたが、

続々と増えており、

おかげさまで人気を博しております♪

阿寒摩周国立公園内で撮影されたもので、

愛らしい姿をじ~~っくりとお楽しみいただけますよ~!

 

興味のある方はぜひ、

シマエナガちゃんたちに会いに来てくださいね~~♪

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


紅葉ラストチャンス autumn colors

2019-10-25 14:30:07 | 自然情報(Nature Information)

紅葉の見頃もピークを過ぎそろそろ終わりですね。

今日は風も少し強く、ザーッと落ちていく葉っぱが悲しくなるような綺麗なような…

それでもまだまだ綺麗な紅葉にカメラを手にパシャリ(^_^)v

どの角度から見ても綺麗(*´∀`*)

コシアブラの木も見頃になりアカエゾマツの森に一歩入ると

コシアブラの紅葉、アカエゾマツに見とれちゃいます!

そして紅葉をバックにみるヒグマ!

もう素晴らしいの一言しか言葉が出ないです♪

食欲の秋も最高ですが(^▽^)

残りわずかな紅葉をしっかり楽しみたいと思った一日でした。

 

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


川湯のシンボル Symbol of Kawayu

2019-10-24 16:32:29 | 自然情報(Nature Information)

川湯温泉の源であり、シンボル的な存在といえば、

アトサヌプリ(硫黄山)ですよね♪

 

いつも麓から見上げるだけの活火山でしたが、

満を持して!今年の10月1日よりガイドツアーが始まりました~!

特にこの時期は、

シラカンバやナナカマドなどの紅葉が

ピークを迎えていて見ごたえバツグン!

急登はないものの、少々ガレ場がありますが、

ガイドさんの注意を聞きながらゆっくり登っていくと…、

いつもとは違う川湯が一望できますよ~♪

 

注目して頂きたいのはこの景色たちだけではなく、ヒストリー。

川湯温泉や釧路などが栄えるきっかけとなった

硫黄採掘事業がどのように行われていたか、そこに携わった人たちの生活などを

歩きながら実感できるツアーとなっています。

 

いつもとは違うアトサヌプリ、一度体感してみると

より川湯が深く知れるかも!?

ご興味のある方はこちらでチェックしてみてくださいね~!

(一般の方のみでの入山はできません)

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


紅葉真っ盛り=秋終盤 Late autumn

2019-10-22 14:22:09 | 自然情報(Nature Information)

今日は即位礼正殿の儀ということで祝日となっています。

センターには多くのお客様が来館され、大賑わいとなっています。

天気はというと薄曇りとなっていますが、実はそういう日の方が紅葉が綺麗に見えるものなのです。

空の晴れた明るい日も良いのですが曇りの方が全体が色濃く見える気がします。

2回のコミュニティスペースから外をのぞくと

外で遊んでいる方がちらほら。

スタッフもたまらず飛び出してしまいました。

まさに真っ盛りの紅葉の中、お子様達の楽しそうな声が響いています。

すでに終盤を迎えつつある紅葉は、

少し風が吹くとハラハラと舞い散ります。

そんな姿も美しいのですがこの景色がそう長くないことを感じさせます。

あとどれくらい楽しめるのかとちょっと切ない気持ちにもなりますが、

だからこそ後悔の無いようこの景色をしっかりと焼き付けようと思うスタッフでした。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


VR撮影 take a movie for virtual reality

2019-10-21 15:06:08 | 出来事(Happening)

今日は雲一つ無くポカポカな日射し♪

そんな日差しの中アカエゾマツの森にてVR撮影をしてきました!

エコミュージアムセンター2階にてVRコーナーが今年度内に設置される予定のため

そのコンテンツ作りにスタッフが出演しました♪

マイクを付け衣装を着用して準備万端♪

ミラーボールのような不思議なカメラでの撮影。

ポカポカ陽気から一転。

一歩アカエゾマツの森に入るとヒヤッと肌寒く感じました!

でもそんな寒さも吹き飛ぶくらいいい撮影が出来ました。

ぜひVRの中のアカエゾマツの森を体験した後実際に歩く

「2度楽しむ」散策はいかがですか?

 

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


冬の使者 Part 2! Waterfowls

2019-10-20 15:22:16 | 自然情報(Nature Information)

紅葉もピークを迎えておりますが、

つい10日前ほどに飛来してきたオオハクチョウたちもどんどん数が増え、

ついには、

「昨日、畑に100羽くらいいたよ!」

「ええ!!」

なんて会話も(笑)。

 

どんどん賑やかになってゆく屈斜路湖ですが、

隣の湖はどうなっているだろうと、視察(?)へGO!

しかも、隣は隣でも…、

渡りのひとつのポイントとして有名な濤沸湖♪

まだ水鳥の姿が見えていない?と思いきや、

ズームしてみると大小それぞれたくさんいます(笑)。

さすがに遠すぎて種類を同定するのは難しい…と、

くまなく湖上を見ていると、頭上から何やら音が…、

オオハクチョウよりも小さく、体が白くて羽の一部が黒い…。

あまり屈斜路湖では見かけませんが、

ハクガンの群れがちょうど海から渡ってきました♪

「早く休みたい!」と言わんばかりの必死な飛行で無事に濤沸湖へ到着。

 

山を越えてすぐの湖であるにも関わらず、

屈斜路湖とは違う生態系で、本当に自然というのは奥が深いとしみじみ。

ぜひ色んな湖くらべをして道東の自然を楽しんでみてくださいね~!

 

A lot of waterfowls come to Lake tofutsu.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/