今朝、外に出ると…、
こんな雪景色に!
スニーカーじゃさすがに、と思い、
また冬靴を履いてしまったレベル。
気温が高いので雪は重たく、
腕が鍛えられる除雪となりました(笑)。
お昼過ぎには温度も上がり、雪も解けましたが、
道路のスリップにはご注意ください。
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
今朝、外に出ると…、
こんな雪景色に!
スニーカーじゃさすがに、と思い、
また冬靴を履いてしまったレベル。
気温が高いので雪は重たく、
腕が鍛えられる除雪となりました(笑)。
お昼過ぎには温度も上がり、雪も解けましたが、
道路のスリップにはご注意ください。
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
先日、センターの2Fでは何やら怪しい集まりが…
というのは冗談で。
新しくなった映像をみんなで見ましょう!と
地元のガイドさんなどにも来てもらい、映像の鑑賞会を行いました~!
鑑賞会と言ってもただ映像を見るだけではなく
見た後に映像の感想や、これからのセンターについてなどなど
意見交換もされました。
これからセンターでは一部改装されたり
2Fにはカフェスペースも出来たりと徐々に進化していきます。
生まれ変わるセンターを楽しみにしていてください☆
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
先日はアカエゾマツの森のようすをご紹介しましたが、
今日はつつじヶ原の雪解けのようすをお届けします♪
すでに入口はわかるようになっており、
地面もすっかり見えているので
スノーシューは必要ありません。
しかしながら、ところどころ
積雪がある箇所もありますが、
長靴であれば問題ない程度です。
それよりも注意なのは、
エゾシカたちのフンかも!?笑
頻繁につつじヶ原を訪れていたことがわかります。
広葉樹の森を抜けると、
まだまだ茶色のイソツツジたちが出迎えてくれます。
ですが、よくよく見ると
葉も少し緑がかり、
花芽はしっかりとついています♪
今年のつつじヶ原はどれだけ咲いてくれるのか、
今から楽しみですね!
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
今日はアカエゾマツの森の雪解け状況をお伝えします。
こちらは散策路の入り口付近
若干雪が残っていますが
分岐点まで進むとこの通り
日当たりの良いところはほとんど雪はありませんが
さらに進んだ先にあるスキー場跡地手前はこんな感じ。
日陰なので結構雪が残っていました。
散策路全体的に雪はだいぶ少なくなりましたが、
まだ残っているところもあります。
センター裏の森を散策する際は長靴で歩くのがおすすめです。
スノーシューは無くても十分歩けます!
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
ここ数日で暖かくなり、
雪も氷もだんだん解け始めています。
屈斜路湖も摩周湖も完全に解氷するのが
いつになるかも気になりますが、
それまでに変化する氷の模様も面白いんですよ~♪
特に、
真冬には雪原だった摩周湖も、
今はこんな様子。
よくよく見ると、
凍った時のスピードや
全面結氷後の亀裂などによって、
透明~白色の氷がグラデーションのようになっていて美しいですね♪
明日の夜には怪しい小雨の予報…。
もしかしたら、今がラストチャンスかも!?
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/
今日から4月、新年度ですね。
いろいろなことが始まる季節です。
センターでも新たに始まるものがあります
そう、先日から着々と準備を進めてきた
レンタルウェアがついに今日から始まりましたよ~!
実際に着てみるとこんな感じ
(事務所にてスタッフが本日へ向けて準備をしていた1シーンです。笑)
旧映像コーナーに皆さまへ貸し出しするものは置いてあります。
これで雨にも寒さにも負けませんね。
レンタルをご希望の方はスタッフまでお声かけください!
そして今日から開館時間も長くなりました!
日も長くなってきていますので
どんどんフィールドへ出かけましょう♪
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/