11月30日に蒔いたツタンカーメンと絹さやが発芽していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/aff4d3652fcbb83a72fddadcc9f92d6b.jpg)
これはツタンカーメンの発芽です。
不織布をべた掛けしています。
キャベツが爆発していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/b604667fd1470fb6a71d1dcbb44a175e.jpg)
生姜も残り全部収穫しました。
ほとんど筋っぽい古根になっています。
梅酢に漬ける分にはいいのですが甘酢生姜には向かないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/d741115e8f3199520c300eafda075782.jpg)
今年は生姜が不作でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/aff4d3652fcbb83a72fddadcc9f92d6b.jpg)
これはツタンカーメンの発芽です。
不織布をべた掛けしています。
キャベツが爆発していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/b604667fd1470fb6a71d1dcbb44a175e.jpg)
生姜も残り全部収穫しました。
ほとんど筋っぽい古根になっています。
梅酢に漬ける分にはいいのですが甘酢生姜には向かないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/d741115e8f3199520c300eafda075782.jpg)
今年は生姜が不作でした。