![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/617910f9ec25f1f1f88d5217160874a1.jpg)
生姜が枯れてきました。
根本は厚さ10㎝程の草マルチで保温してます。
順次収穫してましたが、最後の2株です。
収穫しました。
10/20日蒔きの水菜が収穫サイズになりました。
2度間引きして数センチ間隔くらいになります。
間引きがてら収穫しました。
櫓ネギも収穫しました。
辞書には櫓ネギは「生け花として使用」と載っていました。
うちでは食用だけどね。
お好み焼き用に切り取り収穫しました。
直径28cmの大型お好み焼きになりました。
生姜が枯れてきました。
根本は厚さ10㎝程の草マルチで保温してます。
順次収穫してましたが、最後の2株です。
収穫しました。
10/20日蒔きの水菜が収穫サイズになりました。
2度間引きして数センチ間隔くらいになります。
間引きがてら収穫しました。
櫓ネギも収穫しました。
辞書には櫓ネギは「生け花として使用」と載っていました。
うちでは食用だけどね。
お好み焼き用に切り取り収穫しました。
直径28cmの大型お好み焼きになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます