大阪出張の過酷なタイムスケジュールの合間を縫って、
買ってまいりましたよ、今年も「ケジャン」
もはや、この季節の、私の食いしん坊リスト上位定番品です。
しかも、この時ばかり万難を排して、鶴橋駅に向かうのであります。
「ケジャン」とは、渡り蟹をニンニク、唐辛子、
その他色々な薬味で漬け込んで味付けした、
まあ生カニのキムチみたいなもの
といったらいいでしょうか。
新鮮でたっぷり、プリプリのカニを、
ビリ辛の薬味ソースでいただく
まさに贅沢な、絶品グルメです。
形は色々ですが、だいたい
一パイ1,000~1,300円
というところでしょうか。
たっぷりの腹の身や太いハサミの身に
かぶりつきで楽しんだ後は
やはりこのカニを漬け込んだ薬味味噌の
その美味しさをもれなく楽しむ
「チゲ鍋」ですねえ
野菜たっぷりの熱々鍋をフーフーしながら完食
朝からステキ★よろしかったらクリックしてね♪
なかじまのおすすめショッピング
【鶴橋商店街】
大阪環状線「鶴橋駅」に隣接
この狭い路地の奥は、まるで韓国の市場に来たようなまさに食の宝庫。
いつも大勢のお客さんで賑わっています。
本格的なキムチやチヂミなどの韓国料理がいっぱい。
お気に入りの店を見つけて、いろいろ買うとおまけもウレシイ。
韓国料理がお好きなら必見
買ってまいりましたよ、今年も「ケジャン」
もはや、この季節の、私の食いしん坊リスト上位定番品です。
しかも、この時ばかり万難を排して、鶴橋駅に向かうのであります。
「ケジャン」とは、渡り蟹をニンニク、唐辛子、
その他色々な薬味で漬け込んで味付けした、
まあ生カニのキムチみたいなもの
といったらいいでしょうか。
新鮮でたっぷり、プリプリのカニを、
ビリ辛の薬味ソースでいただく
まさに贅沢な、絶品グルメです。
形は色々ですが、だいたい
一パイ1,000~1,300円
というところでしょうか。
たっぷりの腹の身や太いハサミの身に
かぶりつきで楽しんだ後は
やはりこのカニを漬け込んだ薬味味噌の
その美味しさをもれなく楽しむ
「チゲ鍋」ですねえ
野菜たっぷりの熱々鍋をフーフーしながら完食
朝からステキ★よろしかったらクリックしてね♪
なかじまのおすすめショッピング
【鶴橋商店街】
大阪環状線「鶴橋駅」に隣接
この狭い路地の奥は、まるで韓国の市場に来たようなまさに食の宝庫。
いつも大勢のお客さんで賑わっています。
本格的なキムチやチヂミなどの韓国料理がいっぱい。
お気に入りの店を見つけて、いろいろ買うとおまけもウレシイ。
韓国料理がお好きなら必見
私の場合グルメというより、
食いしん坊、というほうがピッタリですわ。
リンク大歓迎ですよ。
それに四万十って、この響きだけで
なんか特別に美味しそうなイメージがありますよ。
四万十に人は、それを大事にしてほしいですね。
コチラコソ、よろしく お願いします(#^.^#)
あら私も似たようなもんですけど・・・・
それでももともとお料理が好きなんですね。
食べたい、に勝る作りたいはない。
納得です。
また寄せていただきます。
楽チンで美味しいというのも
いいものです。
なんとかしたいけど、暮れから春先は
ちょっと難しい・・・・
でも計画考えてみますね。
出来る限り応援クリックさせていただきます。
それでゆるして・・・・
写真撮るの、うまいよ!
上等、プロ級、ばっちgoo!!!!
保証します。
温かい応援コメントをいただき恐縮しております。
今晩リンクさせていただきました。何卒よろしくお願い申し上げます!
で、応援クリックは毎回お願いしますw
私も毎回しますw
お家は大変ですからどこかのお店で・・
でっ先生が料理・ワインのコーディネーター
とても楽しい時間になりそうなんですが・・
2名すでに参加ありです!
先生ならすぐに定員オーバー!ですね
鶴橋駅はホームに降りた瞬間ならいい香りが
「ぷ~ん」ってしてますよね!
私はお料理ちゃんと習ったことも無いので、
本をみたりしながら
「基本!食べたいもの」ですが。。。
なるべく作ったことのないものにチャレンジしています。
素敵なお料理ができるように、
がんばりますので、また遊びに来てください。
本日は ブログ訪問、コメント 頂きまして
ありがとうございます。
レシピプログで なかじまさんの事 知りました。
同じ 高知県人ですので 嬉しいです。
四万十は 美味しいものが 沢山 ありますよ。
これからも よろしく お願いします(#^.^#)
有難うございました!
なかじまさんは 超グルメですね♪
ヨダレが^^ とまりません!
ケジャン
私も 大好きです!!!
でも
味噌が タマリマセン~^^
宜しかったら
リンク 貼らせて 頂けますか?
是非 宜しく お願い 致します!