本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

ハゲを食べる!!

2009年01月31日 | 本日のごはん
ハゲっていっても、魚ですよ。
鯛で味をしめたせいか、魚、それも干し魚が続きます・・・・・・。
正しくはウマヅラハギと言う、白身のとってもおいしい魚で、大きなものは水炊きなんかにもします。

刺身にしてキモ醤油で頂くなんぞ、もうホントたまりません。
こっちは、高知市にある「錦和(きんか)」という店では、活き作りにしてくれるので、いったら必ず注文します。刺身をいただいた後、骨せんべいにしてくれるのも、ウレシイですよね。

このハゲは、高知県の東、室戸で獲れたその日のうちに 知り合いの社長が、自分で一日干しにしたものを頂きました。

もちろん皮ははいで干したものなんですが、白い身の表面はビニールで真空パックしたみたいに、透明の膜が覆っているようでツヤツヤしています。

私はさっさと焼いて(焼きすぎないよう)、頂くことにしました。

身はやわらかく、甘さがあって、なんとも おいしひーーーい

野菜をたっぷり添えて、バーニャカウダ風(あくまで風です)の暖かいソースを添えました。
バーニャカウダは、ニンニクとアンチョビ、オリーブオイルで作るあったかいソースですが、いろんな種類があるので、私もコレが正しい、というのを知りません。
なので今日は、ニンニクとアンチョビペースト、マヨネーズを混ぜて、軽くチンしただけです。
これをバーニャカウダと言うかどうかについては、ま、テキトーってことでお願いしますね。

おいしくて、おいしくて・・・・・
なかじま、本日も、しあわせです


●トラバ・ランキング
★ポチッとしていただくとうれしい♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土佐海援鯛おいしい♪真鯛の一... | トップ | ピザはもはや家庭料理??? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本日のごはん」カテゴリの最新記事