本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

四万十川赤鉄橋・・・高知発、2時間圏だと・・・・・

2009年07月25日 | 本日の交遊録
高知から2時間ちょっとで行けるところというと、飛行機なら大阪、高速バスだと愛媛、高松、岡山。
いえいえ、高知県内なら列車で中村、車で室戸?
今日の、どんよりしたお天気とはうらはらに、静かな四万十川赤鉄橋だってみられる。

そうしてみると、四万十市中村と大阪が同じエリアになってしまうわけで。
そして四国内の各都市も・・・一つのエリア。

四国高速バス

昨日は高速バスで高松を往復し、今日はJRと黒潮鉄道で、中村経由で宿毛に行って帰ってきました。
どちらも、午前中に高知を出て、夜高知に帰ってきました。
それと同じ感覚で、大阪も、東京も日帰り圏です。

だけど便利になったのか、あわただしくなったのか、ちょっと評価に悩むところです。

考えて見ると、大昔の人は、自分でいける距離は限られていたけれど、静かに山や森や海を眺めながら、100年後の子孫のことや、海のかなたの異国のことに思いを馳せる、心の飛距離を持っていたのですが・・・・・
現代のアタシは、ハイスピードの技術をくしした機械に乗って、目の前の事に振り回されている気がしてなりません。

経済という言葉でお茶を濁した、自分の目先のお金の算段なんかじゃなく、寿命をはるかに超えて紡いでゆく大いなるものへの感謝と恐れを、取り戻さなければいけないのではないか・・・・・・・なんて
それって、うつらうつらする脳みそが見た幻だったのかも。

★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お家ビアガーデン♪ | トップ | 手のべそうめん、四万十青の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本日の交遊録」カテゴリの最新記事