
家の近くに、あの「吾平」の新しい店がOPEN?
あの吾平・・・というのも、何しろ吾平といえば「安い」けど決してオシャレとは縁遠い
酒好きのおじさんの店として、高知では知られるお店だからです。
その「吾平」が、何だか郊外型の全国チェーンの居酒屋風で、しかも何だかそれなりに
とってもオシャレな店として、OPENしたかぁ?
車で通り過ぎながら、「えっ?あれって、あの吾平?」と、思わず問い返してしまうような
それなりに今時の小じゃれた店なのです。
ということで、今日は、新たに偵察に行ってまいりました!
その名も「とりあえず吾平」です。
でもでも、ああやっぱりあの「吾平」ではありませんでした。
大阪市北区堂島に本社がある(株)ゼクーという、東京証券取引所マザーズに株式を上場
全国にFC展開しているお店でございました。
駐車場も結構ありますが、いっぱいです。
私たちが行ったのは、もう午後9時を回っているので、そろそろ入れ替わりの・・・と思いきや
なんと順番待ち6組目です。
ええーーっと、いう気持ちもありましたが、ここは我慢して待つことに・・・
こんなこと、土佐人としては「アリエナァ~イ」(--;
オーダーシステムが変わっていて、カードにメニュー番号を記入して、呼び出し用の(写真下真中)
ボタンで従業員を呼んで注文です。(これってカラオケの順番待ちの対応に似てる!)
注文の間違い防止と省力化なでしょうかね。
でもでも、なんと、メニユーを見て、注文して、お料理が届けば???ナ・ッ・ト・ク!
私たちは、おぼろ豆腐のなんとかサラダだの豚キムチ鍋だの、モチ豚のせいろ蒸し、
ナスのパリパリ揚げとか5品を注文、その他もずく酢、チャンジャもたのんでました・・・・。
生ビールとソフトドリンクそれぞれおかわりで、な、な、なんと、満腹、満足、
早々にベルトゆるめの秘儀クラスへと・・・
お料理も十分満足ですし、個室風で他のお客様と顔が直接あうこともなくて、なんか長居もOKぽい。
「別腹メニュー」にはチョコレートパフェとか、今時のオシャレなデザート系のスィーツも充実。
基準価格としては、瓶ビール(中)490円、いいちこボトル(900ml)1,850円、いかが?
ウーロン、ジンジャエールは290円、カクテルは390円~450円。
どう?リーズナブルでたらふくという方には、オススメではないでしょうか。
うーん、安い!結構ウマイ!接遇もなかなか結構!感じいいし、元気もイイです。
生ビールとソフトドリンク各2杯と、お料理5品+突き出し2品で
(しかも、台風で高騰気味のレタスとかのお野菜も結構たっぷり!)
もうこれ以上は食えないぞー!っと、お勘定したら、2人で〆て5,230円也。
いやぁ、ここはヨロシイデスヨ、中心街からはやや離れていますが、我が家からは近いので、
ちょくちょく利用させていただきたいですね。
このところ新しい飲食店が次々とOPENしていますよね、よーし、頑張ってレポートしますね♪
店 名■くつろぎダイニング「とりあえず吾平」
場 所■高知県高知市北金田79-1
地図はこちら
連絡先■TEL 088-878-8484
営 業■無休 おひる11:30~15:00 よる17:00~24:00
あの吾平・・・というのも、何しろ吾平といえば「安い」けど決してオシャレとは縁遠い
酒好きのおじさんの店として、高知では知られるお店だからです。
その「吾平」が、何だか郊外型の全国チェーンの居酒屋風で、しかも何だかそれなりに
とってもオシャレな店として、OPENしたかぁ?
車で通り過ぎながら、「えっ?あれって、あの吾平?」と、思わず問い返してしまうような
それなりに今時の小じゃれた店なのです。
ということで、今日は、新たに偵察に行ってまいりました!
その名も「とりあえず吾平」です。
でもでも、ああやっぱりあの「吾平」ではありませんでした。
大阪市北区堂島に本社がある(株)ゼクーという、東京証券取引所マザーズに株式を上場
全国にFC展開しているお店でございました。
駐車場も結構ありますが、いっぱいです。
私たちが行ったのは、もう午後9時を回っているので、そろそろ入れ替わりの・・・と思いきや
なんと順番待ち6組目です。
ええーーっと、いう気持ちもありましたが、ここは我慢して待つことに・・・
こんなこと、土佐人としては「アリエナァ~イ」(--;
オーダーシステムが変わっていて、カードにメニュー番号を記入して、呼び出し用の(写真下真中)
ボタンで従業員を呼んで注文です。(これってカラオケの順番待ちの対応に似てる!)
注文の間違い防止と省力化なでしょうかね。
でもでも、なんと、メニユーを見て、注文して、お料理が届けば???ナ・ッ・ト・ク!
私たちは、おぼろ豆腐のなんとかサラダだの豚キムチ鍋だの、モチ豚のせいろ蒸し、
ナスのパリパリ揚げとか5品を注文、その他もずく酢、チャンジャもたのんでました・・・・。
生ビールとソフトドリンクそれぞれおかわりで、な、な、なんと、満腹、満足、
早々にベルトゆるめの秘儀クラスへと・・・
お料理も十分満足ですし、個室風で他のお客様と顔が直接あうこともなくて、なんか長居もOKぽい。
「別腹メニュー」にはチョコレートパフェとか、今時のオシャレなデザート系のスィーツも充実。
基準価格としては、瓶ビール(中)490円、いいちこボトル(900ml)1,850円、いかが?
ウーロン、ジンジャエールは290円、カクテルは390円~450円。
どう?リーズナブルでたらふくという方には、オススメではないでしょうか。
うーん、安い!結構ウマイ!接遇もなかなか結構!感じいいし、元気もイイです。
生ビールとソフトドリンク各2杯と、お料理5品+突き出し2品で
(しかも、台風で高騰気味のレタスとかのお野菜も結構たっぷり!)
もうこれ以上は食えないぞー!っと、お勘定したら、2人で〆て5,230円也。
いやぁ、ここはヨロシイデスヨ、中心街からはやや離れていますが、我が家からは近いので、
ちょくちょく利用させていただきたいですね。
このところ新しい飲食店が次々とOPENしていますよね、よーし、頑張ってレポートしますね♪
店 名■くつろぎダイニング「とりあえず吾平」
場 所■高知県高知市北金田79-1
地図はこちら
連絡先■TEL 088-878-8484
営 業■無休 おひる11:30~15:00 よる17:00~24:00
近くをとおりたびに、「あの吾平が、郊外型にも進出したんだろうか?」と疑問に思ってましたが、これで謎が解けました。ありがとうございます。
情報通のはまちゃんだから、
期待を膨らませて待ってんのにぃ・・・
そろそろ忘年会seasonに突入しますので、近日中にはopenしたいと思います。
そのときには、アナウンスしますのでヨロピクです♪
飲み会のプロモーター
楽しみにしています♪
でもあとはちゃんと出来ましたよ
なんか、今までは料理の名前を言って注文していたから、「あれ頼んだっけ」とか思い出せたけど、番号だと頼んだ気がしなくて不思議な感覚でした。
ブログにあったように、お料理もおいしかったし、飲めない人がウーロン茶を頼んでもお得な感じだったので、また、行ってみようかなと思います。
注文間違いもなし、勘定もデータ入力
システム的には色気も情緒もないけれど
その分、顧客満足度のアップに
力を入れているような店ですよね。
でも、よかった・・・・
ご紹介のしがいがある、というものです。
オーダーシステムをココで事前勉強?してたのであわてることなくスムーズに
番号欄に”490”と書いたらしく、お店の方が「あの~~これは値段だと思いますが」
なるほど。では番号を…となったとき、いくつか一緒にたのんだのでどれが間違えているのかを探すのにおおあわてでした。
オーダー間違いのときはメニューの方がわかりやすいですね。
味よし・雰囲気よし・値段にも納得でした。
いゃー感慨無量でしょうね。
継続は力です!これからもハジメ君との
ラブラブ・ライフ
末永ァーーーーーーーく重ねてくださいまし。
「とりあえず吾平」は、システムになれないと、なんか戸惑いますよね。
とりあえず、お役に立ててよかった♪
ハジメ君が照れております