本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

「火垂るの墓」に泣きました

2005年11月01日 | 私的時事・BZ
宮崎駿監督のアニメーションではなくて、DRAMA COMPLEX初回拡大版、戦後60年特別ドラマの「火垂るの墓」です。

せつこ役の女の子の、演技のうまさに、泣けました。

戦争によって変わってゆく、生きてゆくための、人間の心と体のアンバランス・・・。松島菜々子も、いまひとつ可愛すぎるけど、復帰戦略は、実力派女優目指してるんでしょうか、まあいい味だしてます。

生きるって、たいへんだなぁ・・・

平和な時代の中にいても、生きることは難しい。
現代人は、確かに豊かですが、その豊かさの中で、生きてゆくために、やっぱり心と体のアンバランスをかかえたままです。

そして、飽食の時代のなかでもがきながら、何かの罰をうけているような気がするのは、私だけでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はハロウィン♪ | トップ | 本日はカラダの定期健診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私的時事・BZ」カテゴリの最新記事