kazuhi49の写真館

お花、山、飛行機、鉄道、船、などなんでも撮っています。

大糸線の思い出

2017-09-01 08:21:45 | 乗り鉄&撮り鉄

大糸線は、松本~南小谷間105.4キロのJR東日本管内の電化区間と南小谷~糸魚川間35.3キロのJR西日本管内の非電化区間に分かれて運行されています。もう50年も前に、北アルプス後立山連峰の白馬岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳を目指して、新宿発夜行急行「アルプス」には何度も乗車しました。

写真は、長野新幹線が開通以後、新宿から南小谷までの「あずさ」が一本になった後の2013年に鹿島槍・五竜を背景に撮ったお気に入りで、山と撮り鉄編でもアップした一枚です。安曇沓掛~信濃常盤間

大糸北線は、以前キハ52が運行されていた時代は、青春18切符で何度か乗車していますが、2010年に新型のキハ120へ置き換えられてからは、足が遠のいてしまいました。

写真は、2004年以前の大糸線色のキハ52、糸魚川駅で銀塩写真で撮りました。

キハ52-156、2004年12月にタラコ色に塗りかえられました。

2008年6月に大人の休日倶楽部パスで来たときにはキハ52-156はタラコ色になっていました。

 非常にラッキーで、糸魚川駅ですべてのキハ52をカメラに収める事が出来ました。キハ52-115

キハ52-156、今は千葉県いすみ鉄道でまだ現役で活躍しています。

その時の乗車記念証明書です。

 次に訪れるときは、山は五竜岳と鹿島槍ヶ岳だと思いますが、この位置で撮ってみたいと思っています。