ニンニク3kgほどもらいました
殆ど
保温ジャーに入れて作る 醗酵黒ニンニク作りに使ったが
ジャーに入りきらなくて余ったのを
どうしょうか・・とネットで検索したら
ニンニクピュレが出てきました
皮を剥いて半分に切り 臭いが消えるまで 何度もゆでこぼしして
そのあと 牛乳で煮て塩コショウオリーブオイルで味付けして
裏ごしして出来上がり
フランスパンにぬって食べるとおいしいらしい
フランスパンがなかったので クラッカーにぬって食べました
殆ど
保温ジャーに入れて作る 醗酵黒ニンニク作りに使ったが
ジャーに入りきらなくて余ったのを
どうしょうか・・とネットで検索したら
ニンニクピュレが出てきました
皮を剥いて半分に切り 臭いが消えるまで 何度もゆでこぼしして
そのあと 牛乳で煮て塩コショウオリーブオイルで味付けして
裏ごしして出来上がり
フランスパンにぬって食べるとおいしいらしい
フランスパンがなかったので クラッカーにぬって食べました
作り置きのお惣菜の寄せ集めで
バラ寿司作りました
ご飯も寿司めしにして冷凍したのを解凍
シイタケの含め煮
高野豆腐
酢レンコン
伊達巻のはしっこ
梅焼き
全部刻んで混ぜただけ
豌豆は塩ゆで
新生姜甘酢漬け
はやわざ ごはん
バラ寿司作りました
ご飯も寿司めしにして冷凍したのを解凍
シイタケの含め煮
高野豆腐
酢レンコン
伊達巻のはしっこ
梅焼き
全部刻んで混ぜただけ
豌豆は塩ゆで
新生姜甘酢漬け
はやわざ ごはん
たくさん もらいました
写真に写ってるの以外に
大量のニラ
エンドウ豆
人参
大量のニラ どうしょう・・と思い ネットで調べたら
きれいに洗って 水気を切って 適当な長さに切って そのまま 冷凍
冷凍保存できるのだって!!
さっそく そうしました
写真に写ってるの以外に
大量のニラ
エンドウ豆
人参
大量のニラ どうしょう・・と思い ネットで調べたら
きれいに洗って 水気を切って 適当な長さに切って そのまま 冷凍
冷凍保存できるのだって!!
さっそく そうしました
新生姜甘酢漬けの副産物
また作りました
ゆで汁に 砂糖とゼラチン 食紅
ショウガ湯にゼラチンを入れて冷やして固めた物
ショウガの刺激が爽やかなゼリーになります
以前はゆで汁捨ててたが
あるとき ちょっと砂糖を入れて飲んでみたら 美味しいショウガ湯だったので
捨てるのは もったいないと・・ ゼラチンを入れてたべると夏のおやつにぴったり!!
また作りました
ゆで汁に 砂糖とゼラチン 食紅
ショウガ湯にゼラチンを入れて冷やして固めた物
ショウガの刺激が爽やかなゼリーになります
以前はゆで汁捨ててたが
あるとき ちょっと砂糖を入れて飲んでみたら 美味しいショウガ湯だったので
捨てるのは もったいないと・・ ゼラチンを入れてたべると夏のおやつにぴったり!!