船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

さらば掃海艇くめじま(掃海管制艇くめじま) 2017年

2022年10月15日 12時28分20秒 | 海上自衛隊
昼過ぎになると思いっきり逆行になります。2017年撮影の掃海管制艇
MCL-730くめじま 1994年12月12日掃海艇くめじま として就役
MCL-730くめじま 2014年5月6日 掃海管制艇に種別変更 基準排水量490トン 
退役 2018年3月27日 退役後 2020年はじめに 曳航され関門海峡を西航している姿が見られています。
東日本大震災でも派遣された掃海艇
少し航行していくと逆行から逃れます( 一一)
今では掃海艇も強化プラスティック製になりましたが、ちょっと前までは木製でした。 この うわじま型掃海艇も ベイマツ、欅、合板の木製です。
丸い1本の煙突、極めてシンプルな艦橋アンテナ部分 メインマスト 広く確保された後部甲板


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FORESIGHTER Carim Engineering 自動車運搬船 関門海峡東航(^^)v

2022年10月15日 08時39分40秒 | 船舶
FORESIGHTER Carim Engineering
キャリムエンジニアリング FORSIGHTER 国際トン数 38,062t
全長 178m 全幅29m 航海速力17.0knots 積載台数Trailer 160Units
Container 100Units Car 3,300Units 多階層専用エレベーターシステム搭載 大型トレーラーも階層移動が可能
以前一度会ったことがあります。 このファミリーマートの印象のある煙突(ファネル)で覚えていました(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする