リコーイメージングから発売されていたGR1 とGR2
ちょっと変更しているのが並べると分かります。
GR1が発売されたのが2013年だからもう10年前になります。
28ミリ単焦点レンズのハイエンドモデルコンパクトデジカメ GR1発売後2年経過して進化モデルとして登場したのがGR II
最初からコンデジなのにグリップがちゃんと薄いけどついてるのはありがたい(^^♪
GR II(2015年発売)レンズは28mm相当でF2.8
GRはAPS-Cサイズセンサー+広角単焦点レンズのハイエンドコンデジ
私はWi-Fi機能は使いませんでした(今でもどのカメラでも使っていませんm(__)m)
春風亭昇太さん 竹中直人さん タモリさん 松たか子さん 香里奈さん 石田ゆり子さん 谷原章介さん などが使っている 当時はメジャーなコンデジ
28ミリ単焦点レンズのハイエンドモデルコンパクトデジカメ GR1発売後2年経過して進化モデルとして登場したのがGR II
最初からコンデジなのにグリップがちゃんと薄いけどついてるのはありがたい(^^♪
GR II(2015年発売)レンズは28mm相当でF2.8
GRはAPS-Cサイズセンサー+広角単焦点レンズのハイエンドコンデジ
私はWi-Fi機能は使いませんでした(今でもどのカメラでも使っていませんm(__)m)
春風亭昇太さん 竹中直人さん タモリさん 松たか子さん 香里奈さん 石田ゆり子さん 谷原章介さん などが使っている 当時はメジャーなコンデジ
よかった点
1 寝起きがいい!スイッチ入れて待ち時間が短い(^◇^)これ大切!サクッって撮影したい時ありますよね
2 「いいカメラお持ちですね?」って時々言われる優越感(^^ゞ
3 単焦点レンズ(逆に不便と思う時もあります)
ちょっと弱点と思った点
1 単焦点だから当然 ズーム機能はない 被写体に近づかないと撮影できない。当たり前ですけど
2 手振れ防止機能がない
3 防塵防滴機能なし
RICOH GRⅡ 究極のスナップシューター
リング周りがオプションで赤や青があったり
オプション品(デコレーションリング ワイドコンバージョンレンズ ラバーフード)も付けたのですが 美大に通っていた愚息が「コレいいねぇ! もらっちゃろう(貰ってあげよう)!」と言うので
譲りました。 私的には ソニーのRX-100の方が使いやすかった(手振れ防止機能あり ズームあり)
GRⅡはちょっと青っぽい・・薄い・・というような感じが私はしていました。色味
愚息は「写真を学ぶには最適な教科書みたいなカメラだよ」と言っていましたので
今でも活躍していることでしょう。😀
2 「いいカメラお持ちですね?」って時々言われる優越感(^^ゞ
3 単焦点レンズ(逆に不便と思う時もあります)
ちょっと弱点と思った点
1 単焦点だから当然 ズーム機能はない 被写体に近づかないと撮影できない。当たり前ですけど
2 手振れ防止機能がない
3 防塵防滴機能なし
RICOH GRⅡ 究極のスナップシューター
リング周りがオプションで赤や青があったり
オプション品(デコレーションリング ワイドコンバージョンレンズ ラバーフード)も付けたのですが 美大に通っていた愚息が「コレいいねぇ! もらっちゃろう(貰ってあげよう)!」と言うので
譲りました。 私的には ソニーのRX-100の方が使いやすかった(手振れ防止機能あり ズームあり)
GRⅡはちょっと青っぽい・・薄い・・というような感じが私はしていました。色味
愚息は「写真を学ぶには最適な教科書みたいなカメラだよ」と言っていましたので
今でも活躍していることでしょう。😀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます