カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「どうする桶狭間ドライブ⑥」城№395・・・氷上砦

2023-11-21 19:51:57 | Weblog

桶狭間小学校から国道23号へ戻り、名古屋高速の側道を名古屋市街地に向かって北上し、大高IC辺りで高速の右側へ出て北上しましたが、この辺りからはナビを頼りに(最初からそうですが)走っていたのでどうやって行ったか定かではありません。ナビ上では目的地を左手に見ながら通り過ぎ、北から回り込むように向かいました。高速の下の折戸の交差点を西に向かって横切り、次の大高町砂畑の交差点を左折して、丘のような小山に向かって南下し、突き当りが90度にカーブして東向きに走り、一つ信号を越えて高速に突き当たると右折して南下しました。右手になっている小山の脇を通り過ぎた先のT字路を右折し、突き当りでまた右折して小山の中へ侵入。すぐに右手に鳥居が見えてそこを入って行きました。駐車場もあり、奥方様と散策に出ました。

氷上姉子神社。熱田神宮の創祀以前に草薙剣が奉斎された地と言われているようです。

ここにもありました。

氷上砦。桶狭間の戦いの際、今川方の大高城を取り囲むために築かれた砦の一つ。

奥方様が説明版を読んでいる間に、周辺を見て回りました。

遺構は無いとのことなので、雰囲気だけでもと写真を撮り、車へ戻りました。

ナビで昼食の場所を探しながら移動して行きました・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする桶狭間ドライブ⑤」井伊直盛陣地跡

2023-11-20 20:11:16 | Weblog

桶狭間観光案内所の西側へ入って行くと小学校がありました。

小学校の名前は、桶狭間小学校。カッコいい!!

さらに近寄ってみると・・・。

井伊直盛陣地跡。井伊直盛と言えば、「どうする・・・」と同じ大河ドラマで「おんな城主直虎」の柴咲コウさんが演じた井伊直虎の父親で、杉本哲太さんが演じていました。

そうか、桶狭間の戦いに関係してたんだった。家康と同じ、今川軍として・・・。

最近、g…マップを見直したら、この説明版の位置が西の角に移っていた。ここには無くなったのかな?

さて、ここからは桶狭間地区から離れて、桶狭間の戦いに関わった史跡を回って行きます。

ナビで次の目的地を目指します・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする桶狭間ドライブ④」長福寺

2023-11-19 20:07:59 | Weblog

ホームセンターの駐車場を出て、観光案内所の横を戻って行き、池の南端で左折してお寺の駐車場へ入りました。

このお寺も桶狭間の戦いに関連があるとのことで訪れました。

その目印もあります。

奥方様と共に入って行きます。

長福寺。桶狭間の戦いで敗れた今川方武将の首を検証したと伝えられる場所。

散策もしてみました。

一回りして車へ戻りました。

ここからまた少し戻って、観光案内所の西側へ行ってみます・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする桶狭間ドライブ③」おけはざま山

2023-11-18 12:39:25 | Weblog

道に迷った!

桶狭間古戦場公園の北側から出て、住宅街を東に向かって歩き出し目的地を探しました。すぐに坂道となり山と呼ばれる場所はこの先だと確信しました。しかし途中で右に行ったり、戻ったりしても史跡らしいものがない。一つ上の道へ行くため回り道をして上がって行ってもありません。

この辺りの情報が書いてあったりしましたが、ここではありませんでした。

山と言える場所ではありましたが、史跡らしい立札等ありません。

最終的にもう一度公園付近まで戻り、一本横の道から上がって行くとやっと見つかりました。

先客がいました。

先客が去り、史跡表示の前へ立ちました。

おけはざま山、今川義元本陣跡。住宅街の中にあり、戦国時代の面影は全くありませんが、ここに今川義元の本陣があったんだと想像だけしてみました。

坂道を下って戻りました。

最初からここへ来れば、迷わずに済んだのに・・・。

公園を経由して、ホームセンターへ入り、買い物をしていた奥方様と合流して、次の場所へ向かいました・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする桶狭間ドライブ②」桶狭間古戦場公園

2023-11-17 20:52:56 | Weblog

観光案内所から北に走り、最初の信号交差点を左折するとホームセンターがあり、駐車場へ入りました。ここで奥方様はホームセンターへ買い物。私は反対側の公園に向かいました。

この公園は2度目です。

思ったより人が多かったです。

桶狭間古戦場公園です。

公園内を回ります。

織田信長と今川義元が仲良く並んでいます。桶狭間の戦いでは、二人とも主役なのかな・・・。

これからどれだけ桶狭間の戦い関連の場所へ行けるだろうか?

とりあえず「どうする?」。

近くの史跡へ行ってみます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうする桶狭間ドライブ①」桶狭間古戦場観光案内所

2023-11-16 21:18:08 | Weblog

昨年の高天神六砦辺りから始まった家康関連の城跡訪問から、今年はその勢いで大河ドラマ関連の史跡、城跡訪問が続いていますが、ドラマも関ヶ原まで来ていますので、ちょっと遅れた投稿となってしまいました。

それでも、テーマ「どうする・・・」を今回からスタートします。その最初が「どうする桶狭間ドライブ」です。

今年2月初め、奥方様を助手席に乗せて出発。国道23号バイパスを使って名古屋までひとっ飛び。桶狭間へは国道1号線ならおおよそ分かる道でしたが、今回は23号から行ったのでナビが頼りでした。伊勢湾岸の下を走りながら有松・桶狭間方面へ右折して行くと、訳の分からないままそれでも最初の目的地の前へ辿り着きました。

桶狭間古戦場観光案内所。

中へ入って案内は御遠慮しましたが、いくつかの資料をもらい、桶狭間を散策することにしました。

道路を挟んだ前には大池と言う池があり、周辺には史跡もあるようです。

そして、この案内所の裏に車を停めていましたが、そこに車を停めた時すでに有名人が出迎えてくれていました。

この方でした。

その姿を見て、改めて桶狭間へやって来たことを実感しました。

さあ、奥方様も待っているので、次を目指しましょう。

ほんの少し移動です・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋西北部史跡巡り&スイーツその7」前芝の灯明台

2023-11-15 19:56:05 | Weblog

パティスリーA・マキノから脇道へ出て青信号を待ちました。ここは左折しか出来ないため直接国道23号へ出られないので、ここへ来るまでの最初の交差点である小向町の信号交差点を右折し、また焼き肉屋さんの横を通って国道23号へ。左折して北上し、まず豊川に架かる渡津橋を渡ると、清須町を横切って今度は豊川放水路に架かる前芝大橋を渡り、すぐに左折して堤防沿いを西へ走りました。バイパスの豊川橋が近くに見える所まで行くと、目的のものがありました。

前芝の灯明台。1669年に建設。昭和41年に復元。日本で2番目に古い灯明台だそうで、ここの西側は三河湾、その頃の船が吉田湊から前芝湊の間を行き来したり、江戸屋大阪へも行っていたのかなあ・・・。

さて、これで「豊橋西北部史跡巡り&スイーツ」は終了。

帰ってケーキを・・・。

早くケーキを・・・。

次は、「どうする桶狭間ドライブ」です。

奥方様と桶狭間へ。

桶狭間でどうする・・・?

前に行ったけど、まだ何かあるの・・・?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋西北部史跡巡り&スイーツその6」パティスリーA・マキノ

2023-11-14 20:06:39 | Weblog

三ツ山古墳の前の道路を北上して、かもめ通りの交差点まで進み、小向町の信号を右折して行くとすぐに国道23号の交差点になりますが、目的地はこの交差点の右手にあるため入れません。そのため小向町の信号交差点をそのまま直進して焼肉屋さんの横を通り国道23号へ出ました。その目的地をスルーしようかとも思いましたが、土産を買っていくために大回りして戻ることにしました。左折した先の信号交差点を右折して、さらに三つ目の信号交差点をまた右折、南下して行き国道23号の信号交差点まで進んで再び右折。そうして目的の交差点にたどり着いてそこで左折するとお店がありました。

パティスリーA・マキノ。外見はシンプルでおしゃれです。初めてのケーキ屋さんです。

全部食べたーい!そんな欲望を抑えて、その中の一つを頂きました。(帰ってから)

もっと色々なケーキがあるため、選ぶのに一苦労です。印象に残った所は再訪して違うケーキを買ってみます。

そのケーキを早く持ち帰るため、今回はあと一か所寄って帰ります・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋西北部史跡巡り&スイーツその5」三ツ山古墳

2023-11-13 21:36:39 | Weblog

発電所跡からそのまま用水路沿いを北西へ移動して行くと、やがて交差する道路も新しくなっている地域へたどり着きました。左折して北上しようとすると、特に右手の区画が整備中で住宅がまだ少ししか建っていない所が見えました。目的地はその中です。

周りとはどこか雰囲気の違う小山がありました。

三ツ山古墳。古墳時代後期の6世紀前半頃に築造と推測されていて、全長36mほどの前方後円墳の様です。

周りは公園と住宅地になって行くのだろうけど、この古墳がどう保存されていくのか?また訪問してみたいと思います。

とりあえず車に戻って、新しい道を進んでここから北へ抜けて行きます・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋西北部史跡巡り&スイーツその4」牟呂発電所跡

2023-11-11 19:51:37 | Weblog

大西貝塚から用水路沿いを北東へ進んで行くと、すぐに目に留まるものがありました。

地図上で見つけたこの施設は、牟呂発電所跡、樋門です。

見た目発電所と言うイメージはありませんが、明治時代に完成、水力だけでは出力が足りず、火力発電の施設を併設した方式は全国的にも珍しかったようです。

用水を利用した発電所跡ですが、実際どのような施設がここにあったのか想像出来ません。周辺は住宅地です。

そんなことを思いながら車に乗り込み、また用水路沿いを北へ移動して行きました・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする