怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

廃人製作飲料を作成する

2005-07-31 11:43:30 | food
私の中で、ある意味最強なアルコール飲料の材料を、先般の徳島訪問にて購入してまいりました。なんといっても、徳島訪問が決まって以来、これを買って帰られない日には絶望の日々のみが待ちうけ、、ては来ないですよ、ええ。でも、ひそかな楽しみでしたよこれ買ってくるの。




その物品は、、、徳島名産のすだち、です。日和佐の道の駅で購入しました。

あまりの身も蓋もなさに仰天されるかもしれませんが、これこそサイレントキラーでありまさにアサシンです。

で、廃人製作飲料の作り方ですが、

1) 徳島名産の香り芳醇なすだちを2-3個グラスの中に絞り入れる

2) 甲類焼酎(純とかがおすすめ):水(軟水ミネラルが吉、かな)を1:2か1:3くらい注ぎ込む。

3) すだちスライスなどいれると少し風流かも

4) がっつり飲む


だけです。一言で言うと生すだち酎、なんですけど。甘くないのがたしかに難点かもしれません。しかし、ただでさえ無味無臭の甲類焼酎をすだちのさわやかな果汁で割ることで、完全にすだち水と化してしまい、水のようにかぱかぱ飲めてしまいます私が水のように飲めますとかおいしいですよとか言っても信用皆無な気もしますけど、それくらい(=甲類焼酎のスメルが隠せるくらい)徳島のすだちはフルーティだ、ということです。そして文字通り水のように飲み狂った結果、意識が遠くの方に飛来していき気づいたら雀がちゅんちゅんと鳴くという按配です。今は、蝉がミンミンですかねぇ。




そして、つまみはじゃこ天ですね。これも道の駅購入でしたが、まあ、愛媛のほうが魚魚しててよかった気がするというか、これはノーマルな一品でした。普通においしかったですよ。




酒好きを自認される方には是非お勧めです。是非一度お試しください。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微妙にかすかに | トップ | 何もしなかったわけではない... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
呑んで見たい!! (英利香)
2005-07-31 12:32:42
こんにちわぁ

ハイ(・ω・)/お酒大好きっ子の英利香さんがチャレンジしたいと思います笑。

徳島のすだち美味しいですよね英利香も去年阿波踊り行ったときに買って帰ったんですけど、めっちゃフルーティーで美味しかったです

水割りをくださ~いっていう歌の気分ですよ(爆笑)←英利香父がよく歌う歌です笑。
返信する
>英利香さん (keih)
2005-07-31 12:52:27
関西はすごい雨ですね。実は今日、京都方面に山登りに行こうかと思っていましたが、あまりの雲行きの怪しさに断念しました。



ちなみに、あのすだちふたパック買いましたが、あっというまにどこかへ旅立たれてしまいました。。。
返信する
Unknown (カラオケマシーンちびかず)
2005-08-02 09:16:51
水、水ねぇ…(笑)。英利香さんの

お父さんが良く歌う曲水割りをくだ

さ~い♪って「メモリーグラス」

(堀江淳)かなぁ?



だったらオイラも歌えるよ。

返信する
>ちびかずさん (keih)
2005-08-03 07:56:45
オフ会の三次会のことを書かないとあまり意味通じないとあとで気づいてしまいましたが、、。>水連呼。



はやくアップします。



メモリーグラスは歌えませんです。さすがのレパートリーの多さですね。
返信する

コメントを投稿

food」カテゴリの最新記事