怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

石垣島60kmウルトラへの道Part3 プランニング編

2016-03-31 00:07:08 | mo-blog

行きつけの飲み屋さんへごあいさつを終えた後は二日続けての水泳。とはいっても、腕のスタミナが壊滅的になくなっている状態で、100m泳ぐのがいっぱいいっぱい。体をほぐす遊泳や水中歩行でいっぱいいっぱいというのが現状。加えて、二週間前にぎっくり腰を発症しており治療途上、というかこのことで、心の糧その2にあたるロングライドを使える目途が立たない。

その結果、マラソン大会に出るためにあらためて走ることに重きを置いたトレーニングをすることとなりました。

何をおまえ頭おかしいこと言ってるんだ、とまあここは自分で文章打ってて同じことを思うのですよ。一応もとはトライアスリートでいろんな大会をミクスチャー的にエントリーしていたので、レース前トレーニングはスイミングとか自転車とかそういうの。結果、ラン月間走行距離50kmもないのにハーフ1時間46分とかフル4時間19分とかで走破をやってたのです。もっとも、走ってばかりいると間違いなく故障していたと思うので、エネルギーを走ることに集中してても結果はたいして変わらなかったはずですが。

今回は、その経験則を捨ててのトライアル。こんな要因がなかったとしても、まったく別の観点で準備をしなければならないわけで、。60kmだから6時間でいけるやろということは難易度が高いと思ってて、かなりペースを抑えての巡航を計算。かなりざっくりとした概算なのですが、20kmまで2時間20分、40kmまでの20kmを2時間40分、最後の20kmを3時間とした場合、トータルで8時間の行程。

この目論見をもとに、60kmランのゴールを8時間ターゲットと置いた場合、すくなくともこの3点においてシミュレーションというか想定が解決していればさほどハードルは高くなくレースはこなせるのではないか、というプランニング。

・8時間もの間運動を継続できるか
・8時間30℃の中で耐えられるのか
・栄養補給はどうするのか

そして、このあとの処々所用を勘案した場合、レースまでは6回までしか週末を使用できない。


もう少し、対策を考えていなければならない気がする。

これでほんとにいいのか、というとそれも自信がないのですが、やるしかない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津アルプス縦走 スタートまで編

2014-05-03 10:11:56 | mo-blog

大山の余韻も冷めやらぬまま、中8日で沼津アルプスに標準をあててアタックしてまいりました。一年前に行ったときは南から北を攻めて、緑が生い茂るほんの合間から見える富士山がそのたびに近づいてくる感覚を味わ、、、おうとしたら看板のトリッキーさにつられて道を間違えた結果、途中でやめることになり寿司三昧というものでした。

今回は、逆に南下ルートを取り最終的には伊豆長岡温泉にドボンしたあとは、沼津に戻って海の幸を堪能というスキーム。ただでさえ疲労が抜けにくい年齢になっている中、この中8日という間隔でどこまでやれるのかはあんまり自信がありませんが、、、





東海道線の乗客となってすぐにこれ。まあ何にも考えてないといえばそれまでですが、一応走る前なんで、油ものを控えめにするためにチャーハン弁当は選ばなかったぜベイベ。Suica精算のためだけにわざわざ熱海で途中下車して切符の買い直しののち、沼津到着。今回は事前補給も完璧だぜ!





ルート途中の補給食は安倍川もちで攻めることに。羊羹の横においていたんでつい手に取ってしまいましたが、まあ走りながら食うもんじゃないな。これは。





狩野川からの沼津アルプスというか香貫山外観。こういうのを五つ縦走していく春の日。さあ、時計を押して計測開始だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいません、

2013-07-16 10:09:22 | mo-blog


パソコンさんが起動しなくなってはや一ヶ月。画像と冗長文のミクスチャーなこのblogはスマホでやるはちょっとしんどいです。

足利に豪雨のなかロードで向かうはなしからやりたいんですが、、、。いましばらくおまちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 冬の湘南ランニング

2012-12-27 23:15:22 | mo-blog

爽快感を求めて冬の湘南へ向かう土曜日。いつもの国道136号に沿って走ってやろうかという目論見で、いざ鎌倉へ。出足は遅くなり13時まえスタートという遅いものですが、まあまあ山走るわけでもないのでいいかな。





12月初旬だったせいか、鎌倉駅は紅葉客目当てのみなさまでごった返し。肌寒いのはともかく、疎外感たっぷり、、、は真夏の136号に比べればたいしたことない。むしろ、ポラールのハートレートモニターを忘れてきたのが痛い。長距離走やるのに心拍計持ってないのは間抜けとしか言いようがない。ばかたれが。まあ、のんびりはしればいいかな。





しかし、いまにも稲光がライトニングしそうな雲行き。ついちょっと前に青梅にいって冬の雨にしてやられたばっかなのにさ。まあ天気予報は曇りで何とかなりそうなスメルではありましたが。しかし空を見れば見るほど、ファミコンのチャレンジャーやってるようなそんな感じ。





薄暗い空に、海から吹き付ける水気を帯びた冷たい風。この荒涼感がなんともたまらん、などとほざいてますが所詮は南側が海ってやつで、邦画のオープニングみたいな冬の日本海沿いじゃないんでまあ荒涼感いうてもたいしたことないんですよ実際。波乗りしてるひともいてるし。





しかし、稲村ヶ崎は今日も雨、、、ではなく、稲村ヶ崎を越えて江ノ島にかかる桟橋がぼやけて見えるあたりから天候はばっちり晴天になってきて、快調そのもののランニング。





江ノ島手前でのお店。さしみくいたい。





ファミレス跡地の一風堂もいとおかし。つーかなんですかこのピーカン。まあよかったんだけどさ。





デッキからの海岸がまたすばらしい景色。深呼吸すると胃の中の空気が浄化されるようなそんなかんじ。多少は空気冷たいけど、さわやかな気分になれる瞬間。欲を言えば富士山が見えないのが少しざんねん。





そして、茅ヶ崎のヘッドランド。ハートレイト付け忘れたからこそちょっと遊びにいこうかな、ということになってですね砂を超えヘッドランドへ。先から烏帽子岩まで1.2kmとからしいですが、ちょっと見えない。しかしここの遠泳を往復で是非やってみたい。いろいろ届けとかいるでしょうからまあ難しいんでしょうけどさ。





振り返ってみるとこんなかんじ。足が砂まみれではあるものの、ちょっとしたお散歩としては上質なものでたのしいひと時。

ここで帰ってこい電話がかかってきたため、二時間弱のショートトリップはあえなく終了。茅ヶ崎駅ほど近くなもんで、リタイヤもかんたん。とぼとぼと向かう途中に土日と水曜しかあかないとかいうラーメン屋によってみたものの、、、弟子いびるしそもそもたいしてうまくな……いやなんでもありません。写真も撮ったけど以下略という形で。

まあなんというか、136は何回走りにいってもいいもんですね。またこんどいかねば。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日吉で二郎インスパイア麺を食べる時代

2012-03-20 20:47:55 | mo-blog

keihさんの母校の文系学生の多くは大学一二年を日吉なるところで過ごして、3年になると三田にいくんですが、まあこの三田にいってる先輩諸兄がほんと大人に見えて仕方がなかった。ゼミとかやってたりあるいは就職活動やってたりとか。で、その三田にラーメン二郎という摩訶不思議な中毒性のあるお店があってという話を何度か耳にするんですが、いまみたいにネットなんかないし、三田線直通で電車一本なんて時代ではないわけで、話で聞くしかないほんと近くて遠い世界の話だったんですね。親父が強烈とか味がすごいとかはあるにせよ、そういう三田という違う世界の象徴だったといえたのかも。

まあ実際3年になって(断じて『3回』ではない)三田に行ってみると、大人でもなんでもなく二郎は二郎で何事もなかったように週三回通って若年性メタボを加速させたりとかそんな感じ。まあ場所は移転してたけどさ。そんな思いがあるお店をインスパイアしたものがよりによって日吉にあってというじぶんの郷愁感とか思い入れがくそくらえになりそうな複雑な心境。在学中も、武蔵小杉に支店ができたと聞いては訪問して無言で店をでてったりとかそういうのはあったんですけどね。

で、




日吉にできた「どん」を訪問。お隣は超極太つけめんで知られるあびすけ、とかなりチャレンジングな立地。日吉はけっこう激戦区らしいですがやるなぁってのが第一印象。





いわゆる、小ぶたってやつ。カネシ醤油かどうかは知りませんが、結構二郎に近い味な気はしますねこれは。いまは二郎本店の結構近くに勤務してますが、あの行列に挑むくらいなら正直これで十分な現状。もちろん、在学中だったらしたり顔でこれは違うなんて偉そうに言ってた気もしますけどさ。





本店には存在しない、二郎風つけ麺。大300gなんてトライしてみましたが、さっくり完了。脂のあと残り感はさすがの二郎テイストでしたよええ。





太麺にはあの類のスープの絡みがかなりいい感じ。関内の汁なしほどの衝撃感はないんですが、ほんと週一で通ってもいいくらい。もちろん、カロリーを飛ばす行為をやったあと前提ではありますけどさ。まあこっそり今週はフィーバーしちゃってますが、それはまたあとで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

201202 東京ゲートブリッジ開通記念スポーツフェスタ ランの部 レースあと編

2012-03-04 22:44:58 | mo-blog




まあこんな感じではしってたらしいのですが、。


レース後は適度に汗もかいていたわけですが、レクリエーション感いっぱいで、物足りなさでいっぱいというか、ぶよぶよボディなんでこのれべるでよかったんでしょうけどさ。





もずく天入りのソーキそばでフィニッシュでした。さいきんソーキそば屋台増えてますが、もずく天いりってのはあんまり見たことなくてけっこう新鮮でございましたよ。はい。

あとは自衛隊さんの演奏あったり、今井さんとこのチャリブース出てたりとかあって結構楽しい空間でした。レース同様人いっぱいでげんなりで、とっととひきあげましたけどね。


しばらくさぼってたせいか、書くネタも増えてきたし、そろそろまじめに更新しようかね。うん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログはペンギンさんに占拠されました

2011-08-08 02:25:56 | mo-blog
keihさんによる奪還までしばしおまちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきまへん

2011-07-18 16:23:40 | mo-blog
家のネットがサーバーエラーだかDNSエラーだかでしんでてなんにも更新できない日々でございます。

この三連休は各地でトライアスロン大会が開催されてて、完全に蚊帳の外にいるのがつらいので、さきほど多摩川駆け上がって羽村取水堰まで往復100kmペダル回して2600ほどカロリーとばして参りましたが、それもいつになるのやら、な状態です。


それでは鯖回復を祈りつついったんおいとまします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 東京アクアスロン大会 レースあと編+総括編

2010-10-27 23:08:46 | mo-blog
ゴールを切るとともに軽い達成感と疲労が交錯する、、、ってまあ普段のトライアスロンの1/3も時間たってないんでほんとあっさりしたもの。バナナと水をもらってトランジションへ。レース時間が短いこともあってか、クローズも終わってるみたいでこれはいい傾向。灼熱の太陽の下レース終了後もトランジションエリアに入れず渇水と空腹との第四種目をしてしまった某舞洲大会が懐かしい。

さっさと着替えて、、、完走証受け取りまで二時間半とか。しかも後送不可という難儀な仕様。そのあいだトライアスロンエキスポとかで、業界の著名人のみなさんの講演があってそれを堪能してくれとか何とか。

月金で疲れてこの日も六時前から準備してとかいう上、ご家族にも不在を強いてるのにさすがにこの二時間半は正直時間泥棒の何者でもない。





とはいえ河原選手のトークはよかった。「楽に走る」ための体の動かし方や力のいれ方などのいくつかの話題は、自分が目指す方向性に近いこともあるんでかなり真剣にきいてしまってましたよ。時間泥棒とかしつれいな発言は即撤回。





栄養補給はソーキそば。レース後で体の浸透圧が変わっているのか、とにかく塩分が体に入っていく感じ。

完走証は順位入りカードってんでまあ珍しくはありますが、オフィシャルタイムはいった紙切れもらえればそれでよかったんですけどね。


***

で、総括。

スイム 19'22 108/197
ラン 27'21 146/197
合計 46'46 134/197

ラン実質で25分半くらいってことを考えると、、、トランジションはいるとはいえちょっと水泳の時間かかりすぎてねぇか?そういやスタートも二分遅れたし、ってスイムは時計計測してないしそもそも大きく衰えているんで、何の抗弁もしようがないし、万が一時間計測に何かあっても順位自体は一緒のはず。となると、いままではほぼすべてのレースで水泳だけは半分より上にきていたのに、と考えると相当ショッキングな結果なんだよな。まあ泳ぐ距離さえ稼げれば、という思いだけはあるんですけど、もう昔取った杵柄云々はいえないよなほんと。

ランは5kmながらも走るペースをある程度思い出せたのは正直うれしかったかな。もちろん、この勢いでハーフ走りきれるとはとても思えませんけど。ただ、少なくとも次のレースまでの準備は、LSDとバイクライド。これでスタミナの修復は果たす、、、果たせそうな気がしているだけでもまあ収穫なのかな、っていうところ。

次回12月秦野のハーフは正直不安だらけですが、年の締めなんでいいかたちで走り切れれば、と願ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもレースの途中ですが

2010-10-27 16:05:34 | mo-blog
サントリーの策略にはまってしまうことに。今回はペプシモンブランだそうで。こんなんつくっても利益がでる、新しい販売手法かなんからしいですが、単に小売りが在庫かぶるだけの仕組みな気がしてならんのですけどいかがかな。

だいたいkeihさんは、お菓子系の栗の類は好きじゃないんだよね正味のところは。モンブラン再現度はそこそこよくいい出来だとは思いますが、、、。まあ再チャレンジはないと思います。

サントリーさんも相変わらずですが、個人的にはペプシブルー再販してくれるとうれしいんですけどね。ブルーハワイではなくブルーのほうをさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースの途中ですがニュースです

2010-09-18 09:40:41 | mo-blog
いざばんえい競馬へ。
ヒャッハー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二択だけどあんまり時間がない

2010-08-12 19:50:00 | mo-blog
10月10日 羽田空港国際化記念 「東京・江戸前トライアスロン2010」
10月17日 お台場アクアスロン2010

それぞれ、週明けの16日からエントリー開始。開催地の手ごろ感からすると1000人の枠も早く埋まりそう。せっかく近場であるんで、どっちかには出場しときたいけど、さて。

江戸前はスプリント、アクアスロンは江戸前マイナスバイク、といったあんばい。要綱が出ている江戸前は参加費15000円。スプリントでこれは、、、の感もなきにしもあらず。他の大会と比較とかしてみて、現地までの交通費とか考えると、近場開催ならこれで致し方ないのかな。ただ、大井埠頭周りで全て完結させる、となるとなんとなくこれも味気ないような。

一方のアクアスロンのほうがまだ不明な点が多いんですが、スイムが翌日の日本選手権と同じコースで、っていうのであればこっちかなという感触。それでも、出せて参加費1万までかなやっぱ。下手したら45分とかで終わっちゃうし。ウエット必須とあるけど、荷物になるしそんなタイムかわらないからウエットだめとかでもいいんだけど、ってこれは流石に季節柄無理か。

要綱が出次第にはなるけど、今のところはアクアスロンのほうかな。エクスポとかもあるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうイベントもたまにはでてみたいけど

2010-05-21 21:25:16 | mo-blog
参加費がきになるお年頃だ。
ひとりでいくのも何なんで、一緒にいってくれそうなひとさがすかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパーチャーズ

2010-05-15 11:18:15 | mo-blog
しばし旅にでます。
探さないでください。





、、、



いや、長崎に帰るだけなんですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめシレンジャー

2010-03-06 13:23:48 | mo-blog
なんかブログ開設五周年が近づいてるらしいですが、シレン4とかあってかなり更新してませんですすいません。

とりあえずはやいとこチュートリアルクリアして、本編の隠しダンジョンにはいらにゃきゃならんなってとこです。

しかし今作は操作性が抜群によくなって、夜モードもなかなかのもんだ。うん。

そんな生存報告あたりで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする