五時半起床はよくある話ですが、、、寒い。ダウンジャケット必須ですねこれは。ふにゃ。いったい何℃なのかはわかりませんが、吐く息の白さだけはガチだ。
六時にチェックアウトと同時に河口湖駅までバス送迎。ありがたいなぁ。会場まで徒歩10分。歩を進めるごとに夜が白くなっていく感じ。ドーンですね、ドーン。しかし、六時過ぎとは思えないくらい車多いなぁ。当日参加なら、、、四時起きかぁ。何とかしないといけない視力矯正の絡みもあるんで、暗い中の進軍はやっぱねぇ。。。眼鏡くらいとっととかけとけって話ですが。
会場入りしてぼぉぉっとしてるうちに、徐々に人の数とウォーミングアップして走る方々が増えてきます。そして感化されて、ダウンジャケットとジーンズを脱いで、臨戦体制に!!!って寒い。いつ雪舞い始めてもおかしくないよこの寒さ。プルプル震えながらも、心拍数だけは100上回るようには心がけてとにかく体だけは小刻みにでも動かすとして、。
で、スタート近いんで列になって並べという指示が。
並んだところちょうどお隣に、オルカのワンピースを着た男性が。こんなところでトライアスロンスーツ着てるって、、、もちろんそのスジのひとだ。スタートまでしばし談笑。今年伊良湖抽選で落選したんだとか。出ててもあの酷暑だったのですが。もっと詳しく話とかしたい人でしたが、ゴール後の再会は人多いんで実際ムリ、ってのが非常にざんねん。今年珠洲行った話とか聞きたかったなぁ。
やっとヨーイドンでスタート、実際のとこゲート通過まで7分か。参加者一万人で、フル→一周→ファンランの順に同時スタートなわけでして、まあ進みませんよね。フルの具合わからないってこともありましたが、五千人いってない篠山のほうがコミコミだった気が、、、。
そのゲート右斜め前少し行ったとこに仮設トイレが10棟。
運営GJ!!!と叫びたくなる感じ。いやだって、いくら事前に用を足し終わったところで、あんな寒風の中10分も15分も座ってれば尿意もすぐ復活するよ。ただでさえ前日から水分は多目にとってるんだしね。
0-5km 28'31 HR/AVR155
出だしで寄り道とかしてたりしてましたが、のんびりなスタート、というかそうせざるを得ないくらいの混雑。フルなら大いにアリ、ハーフならちょっと待てな今回はいささかどっちつかずな状況。すぐそばに招待選手の武田幸三さんとか併走してましたが、さすがは格闘家というべき上半身の肉付き。カミソリみたいな視線でしたよ。ってゆっくり走られたんで置いていっちまいましたが。
5-10km 26'58 HR/AVR165
まだまだペースは上がらないというか、人捌けないあるよ。この辺でフルマラソン五時間ペースランナーを抜きましたが、さすがに距離とか違うなかではこのペースではまかないきれないわけで、、、。フルマラソンペースで走るのももたいがいにしないとね。ペースアップペースアップ。
10-15km 27'27 HR/AVR169
河口湖大橋を越えてそろそろフルスロットル、なとこで、、、あぁきちゃったよ。下痢気味の腹痛さんが。なにが悪いかって、前の晩のディナーでこともあろうに、本場四川麻婆豆腐とかハフハフいいながら激辛麻婆食ってたのがかなり裏目にでちまったみたい。ばかだなぁ。苦しい。
15-20km 28'04 HR/AVR170
腹痛に加えて左の大腿筋が騒ぎだしました。このペースでこの筋肉痛具合では話になんないのにさぁ。少しずつ忍耐ともに歩を進めていく展開のはじまりだぎゃぁ。しかし、左手を見ると河口湖越えの富士山麓が、、、美しいね。レース環境のよさは評判通りですね。
20-25km 29'03 HR/AVR170
堪えて耐えてという展開。この心拍数でキロ6分間際って状況が、、、ねぇ。フルマラソンほどではないんでしょうけど、人間力をかなり試されている気がしてなりません。いや、大変なんですよ。下のほう我慢して走るのって。
25-27km 11'54 HR/AVR170
というわけで最終ラップ。なんだかさぁ、結局がまん大会みたいなことになっていってて、きついね正直。まぁ、沿道の皆さまからの声援で幾ばくかは元気になれた気がしましたよ。しかし、なんつーか最後まで気合入れることがないままゴールか。うーん。
ラン27km 2:31'56 HR/AVR164 2167kcal
というわけでゴールです。二時間半超えちゃったけどさ。とりあえず、歩くことなくフィニッシュできたことはいいのかな。時間は朝10時。スタートが早いぶんこんなフィナーレもありなんだろうな。
で、こういう感じで完走証なんて頂きましたが、
順位はまあいいのですが、
氷点下リーチな気温ですか。。。そりゃあ寒いよ。ほんとに。激寒期なんて走らないからなぁ。走り出すとどうでもよくなるんですけどね。実際のところは。