怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

餃子がブームとかなんとか

2010-05-09 23:35:46 | food

今回出ているダンチューに書いてあったから、というわけではないんですけどね。昨今の餃子の王将のブレイクで、ほかのチェーン系でも安くておいしく食べられる餃子の百花総覧なわけでして。いや、たった7年弱ほど吹田市民だったからいうわけでもありませんが、何故に王将があんなにもてはやされるのかがほんとわからんわけで。13年前の蒲田駅前にあったときの値段ならいざ知らず、正直高いし。定食で900円とかするってんなら、白米お代わり自由のやよい軒だろうきっと。そんだけ、アメトーク効果が大きいのかはわかりませんが。

そのあおりをいい意味で受けまくっているとかいうことで、鉄鍋餃子がよく知られている紅虎餃子へ。なんかスペシャルな餃子があるとかないとか。





これこれ。定食でライススープに大きな餃子八個という代物。栄養価的に喜び勇んで頼むべきものではない気がしてなりませんが、家族訪問でシェアなんでそこは気にしないということで、。当然ビールなんかも頼んどいて。





やってきた。写真でなんで、大きさはわかるようなわかんないような。とりあえず一口でほうばれるレベルのものではない、とは言えますが。





アップにしても一緒だ。いや、正直に言うと連休前の訪問だったんで、もう正確な大きさというかどんなもんか表現するのがうまく言葉見つからんのよね。とりあえず、くいしんぼうのkeihさんでもふた口で一個食べるのが精一杯なくらい。

味の方も肉の味がすごくするんで美味しいんですが、なにせ飽きる。ビールで流し込もうにもお昼なんであんまり飲みたくない。酢醤油ラー油以外に何かあればいいんですが、、、。さすがに齢33にもなるとこの流れは苦しい。食べる前に少し運動でもしてればいいんですがね。うーん。


***

他にも注文して美味しくは頂けましたが、、、次食べることがあればそれはトレイルラン帰りとかかな。瓶ビール片手の餃子なんてそれこそどこでもいいちゃあいいんですけど。





午後二時の川崎駅前王将。綱島店もこりずに列できていましたが、やっぱ旬ってことなのかな。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝手に片思いして恋破れてた気分 | トップ | デパーチャーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

food」カテゴリの最新記事