怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

パンダさん一直線な6月のトレ記録

2005-06-30 22:44:48 | Trainning
6月トレーニング実績です
種目:実績 / 回数(前月実績)
スイム 10.1km / 7(12.1km / 7)
バイク 269km / 3(63km / 3)
ラン 94km / 10(82km / 10)
でした。

入梅だから、という理由でのトレーニング中止が一度もないことから、いかにピーカン照り続きかを物語っています。三種目のうち、明らかに水泳量に減少が見られ、実泳距離も四月の半分以下まで落ち込んでいます。

水泳量が減っていること自体に関しては、実は自分なりにちゃんとした理由があってのものですが、愚痴っぽくなってしまい下らなくなりますので、さらりと流します。しかしながら、メンタル要因がトレーニングを阻害している、ということは気がかりというか、いずれは解決しないといけない点です。

代わりというわけでもないのですが、苦手なランを克服すべく、月ごとに走行距離が少しづつ増えてきており、100km/月に手が届こうかというところまできました。ランについては、スイムと逆でかなり情熱が湧き溢れてきていますので、10kmベストを早く45分くらいまで引き上げていきたいところです。

日照りが強いところでのトレーニングなどやっているおかげで、かなり顔面パンダ状態になってきています。体格がパンダなのはひみつですが、、、。

話は戻りますが、メンタル面の充実こそが健全な生活を送る第一歩であり、日々の努力の源となり、それが目標達成へつながっていきます。6月最終週は少しばかりメンタル的に弱めな週となってきてしまっているので、明日明後日とそのあたりにovercomeしたくなるようなBlogにしてみます。


7月は日和佐で国内トライアスロン初レースがあり、食動いろいろ充実一途な月にしていきたいところです。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暴君さん | トップ | 私と情熱とモチベーションその1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-07-01 11:07:21
ブログ開設おめでとうございます!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%89%F6%90H%88%EA%89%C6%20%8Ex%93X&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fkeih%2F


お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi
返信する

コメントを投稿

Trainning」カテゴリの最新記事