まえに書いたブリトーでかなりの満足を得たわけで、正直夜はなくてもいいかなと思ったり思わなかったり、。でも結構うろちょろして意外に小腹も空いてきたんでと、時計を見に行ったDFSの帰りに近くにあるFriday'sへ。まあ正直ファミレスみたいなもん、ですが、デニーズと一緒で「ファミレス」なんて言葉を安受け合いしてしまうととんでもないことになるのはご承知の通り。まあ、気を許してるとメガトンな量がしれっと出てきたりしましてね。
この、Friday'sですが、結構なチェーン店だそうでってのは店に入るまで知らんかったんですが、、、。店内暗く写真もフラッシュ焚きじゃないとってので、ちょっといつものブレ写真以上にひどい写りばっかなんでいっこを残して割愛。しかしソニーのデジカメは、、、うーん。いや悪く言うつもりは毛頭ないんですが、今の前のスーツの胸ぽっけに簡単に入る小さなサイズのときのが手ぶれなしだけど写真がほとんどぶれないとか、セピア撮り可能とか、意外にいいんだよなぁ。まあ今のは顔認識とかあるんで、おぼっちゃま撮りにはいいんでしょうけど。

ああそうそう、食べ物はオニオンフライやら、どでかいハンバーガーとかカルビーポテトチップスコンソメ味とまんまおなじようなフレーバーの鶏フライとかチーズが溶けたマッシュポテトやらでアメ食全開!でよござんした。で、最後にデザートが出てくるわけですが。

え?えええええええ?!グロ画像ではありません念のため。
これは、、、オレオマッドネスなんかいうみたいで、オレオの中にバニラアイスを挟んで冷やして一体化。出したものの上からチョコレートソースとキャラメルソースをかけているという、メタボに向かって超特急な勢いのスイーツ。いやぁ、苦しいよこれは。甘いものも普通に食べるkeihさんでもこれはしんどい。断腸の思いで残してしまいましたとさ。いやほんとしんどかった。それにしても、なぜにアメの方々はあんなにオレオ好きなのか。いやもっというとそのオレオをさらに甘くしてやれとか、かなわん。
ちょっといっぱいいっぱいの状態で店を出て、DFSのバス乗り場に戻ってみたらこんなお魚さんがいまして、。思わず、「淡谷のり子先生」とつぶやいてしまいましたです。この罰あたりが。
***
(ここから後日談)
日本に帰って調べてみたら、日本でもFriday'sって展開されててって、ワタミがやってるのか。。。日本でどっかと思ってたら、グアムのFriday'sもワタミ経営なのね。二重の意味でびっくり。
で、結局グアムではステーキ食べられなかったという思いもあったんで、渋谷のFriday'sに帰国後早速いってきましたとさ。

サーロイーン!!!!

ああ、ミディアムで舌たる肉汁。ほんとボリュームたっぷりでよかったよかった。とはいえ、日本のはグアムに比べてこころもち量少な目ではあった気が。やっぱ土壌の差でしょうかね。
恥ずかしながら、渋谷>>>>>横浜な意志が多くてですね、。
まあこの日は青山に用事があってってのもあったんですが。